京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up4
昨日:70
総数:635375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期が終わります。みんなとってもがんばりました!たくさんのご支援、ご協力いただき、本当にありがとうございました!

5年のページ 電磁石の性質

画像1
画像2
11月2日(月)
 今日の1・2時間目は,理科の『電磁石の性質』の学習をしました。

 前の時間に作った電磁石は本当に電磁石なのか確かめるために,電流を流す回路を作りました。
 そして,電流を流して鉄心にクリップをくっつけたり,方位磁針を近づけて極があることを調べたりしました。

 一生懸命に取り組んでいました。

今日の給食

画像1
11月2日(月)
 今日の献立は「ツナそぼろ丼の具」「五目煮豆」「すまし汁」「麦ごはん」「牛乳」です。
 具材をご飯に乗せて,別添えの「きざみ海苔」をふりかけていただきます。具材は,ツナ・ちくわ・こんにゃく・にんじん・切り昆布が入っています。栄養バランスを考え,カロリー計算がなされています。

階段の壁

画像1
画像2
画像3
11月2日(月)
 北校舎の階段の壁が,かなり汚れていたので,この土曜日と日曜日に,教職員で北校舎の階段の壁に黄緑色のペンキを塗りました。
 登校してきた子どもたちは,「きれいになった。」「明るくなった。」などと話をしていました。

今朝の様子

画像1
画像2
11月2日(月)
 今朝は雨の中で子どもたちが登校してきました。久々に雨が降り,少し子どもたちの気分が変わったような気がします。
 子どもたちはいつものように元気な声で「おはようございます!」のあいさつをしていました。
 この土・日曜日に,本校の『緑のカーテン』を撤去して,きれいにしました。『緑のカーテン』のあった場所には,別のお花を植えたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp