![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:7 総数:415125 |
夏休みがはじまるよ![]() ![]() 明日からは夏休み!! 「井の中の蛙,大海を知らず」と ならないよう,夏休み中に普段できない 体験をたくさんし学んでほしいです。 そして安全に気を付け, 楽しい夏休みにしましょう♪ 最後に安田陽二朗先生が 離任されます。今までありがとう ございました。 今後のさらなる活躍を伏見住吉小学校の みんなで期待しております。 1年 国語科「おおきなかぶのげきの発表会をしたよ!」![]() ![]() ![]() めあては,「お話に無いセリフや登場人物の気持ちを考えよう,」でした。登場人物それぞれになりきって,練習の時から工夫して取り組んでいた成果が発表会にも活かされていました。 みんなの前で,とても活き活きと楽しそうに,そしてグループで協力してやりきることが出来ていました。 すみよし広場より![]() ![]() ![]() 音楽あり, ゲームあり, 工作などの体験もありと, 子ども達は大喜びです♪ ちょっと一息の軽食も大人気。 18時から大抽選会が行われます。 最後まで楽しんでくださいね♪ 「すみよし広場」開催
朝から雨が降り,お天気が大変心配されましたがオープニングには晴れ間ものぞき鼓笛「レインボースターズ」の演奏で幕開け,盛大に開催されています。たくさんの人に楽しんでいただいています。子どもたちに人気のゲームコーナ,お化け屋敷も長蛇の列になっていました。教職員のバルーンアートも剣や犬が大人気です。運動場ではすみよしパフォーマンスが行われ,部活動「大正琴・伏見宝塚」の演奏があり,みんなとてもじょうずに発表してくれました。またいろいろなパフォーマンスを披露してくれています。夏休み前の楽しいひと時,最後まで事故やけがのないよう楽しんでください。
![]() ![]() ![]() レインボースターズ頑張っています!!![]() ![]() 1年 図画工作「おってたてたら」![]() ![]() めあての「おったり,たてたりを工夫して作品をつくろう。」の通り,どうやってこの動物を立たせようかや,この折り方を組み合わせてみよう,というように1人ひとりが工夫して作ることが出来ています。 1年授業参観 学級活動「しらないひと」![]() ![]() ![]() 自分の身を守るために,知らない人や不審な人に遭遇した場合どうするかということをみんなで考えていきました。 保護者の皆様方においては,お忙しい中,本校の参観・懇談会にご参加くださいまして誠にありがとうございました。 4年 書写![]() ![]() 1年 生活科 「なつだ,とびだそう!」![]() ![]() 夏に水で遊ぶことの気持ち良さを感じることをめあてとし,大きい迷路を協力して描いたり,クマさんを書いたりと,元気いっぱい水遊びを楽しむことが出来ていました。 1年 生活科「あさがおがいっぱいさいているよ!」![]() ![]() 春から毎日,大切に育ててきました。その甲斐あって,たくさんの花が咲いてきています。 毎日の朝休みと昼休みに,責任をもってお世話してきたので,一つ一つの花が咲く度に,子どもたちの笑顔もとても明るく咲いています。 今週の参観日以降は,お家に持って帰って育ててもらいます。お家でも大切に育ててほしいと思います。 |
|