![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914198 |
16日(金)リースづくり(1年生)
生活科の学習で育ててきたアサガオのツルを使って,リース作りをしました。
![]() ![]() ![]() 16日(金)朝の会(わかたけ学級)
毎日の朝の会では,健康観察や学習の予定の確認,スピーチなどをしています。交流学習に行っている友だちもいます。
![]() 15日(木)タッチフットボール部
タッチフットボール部が練習をしています。
![]() ![]() 15日(木)和(なごみ)給食
和給食をおいしくいただきました。今日の献立に使われている「しば漬け」についてお話を聞き,その食感や味を味わいながらいただきました。
![]() ![]() ![]() 15日(木)なかよし給食(1年1組・4年2組)
今日は,ランチルームで1年1組と4年2組が給食を食べました。4年生が食事のあいさつをしたり,給食についての楽しい話題を1年生に話しかけたりと,とても優しい上級生としての言動ができていました。
![]() ![]() ![]() 15日(木)歯科検診
今日は,わかたけ学級・草の芽学級・青葉学級・1年生・4年生・6年生の歯科検診をしました。
![]() ![]() 14日(水)放課後まなび教室 絵手紙
次は墨で柿を描き,色を塗りました。柿のそばに,最近がんばったことを書き添えると,素敵な秋らしい便りが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 14日(火)放課後まなび教室 絵手紙
放課後まなび教室で絵手紙に取り組みました。始めにはがきにあて名や住所,自分の名前を書き込みます。今日描くものはおいしそうな大きな柿です。本番に入る前にまず筆を持って線の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 14日(水) テニス部
テニス部が練習をしています。
![]() ![]() 14日(水) にじょっこ遊び
久しぶりに「にじょっこ遊び」をしました。縦割りのグループで,教室や体育館,運動場にわかれて遊びました。それぞれのグループで,6年生を中心に楽しく遊ぶ姿が見られました。
![]() ![]() ![]() |
|