![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:144 総数:914078 |
6日(火)朝会(委員会発表・全校合唱)
前期最後の朝会がありました。今日は児童会本部委員・園芸委員会・放送委員会の活動について発表がありました。どの委員会も発表の仕方を工夫して,しっかり伝えることができました。
その後,全校で「ビリーブ」を歌いました。11月の学習発表会に向けて少しずつ練習を進めていきます。朝から素敵な歌声が体育館に響きました。 ![]() ![]() ![]() 6日(火)エコライフチャレンジ 5年生
エコライフチャレンジのふり返りをしました。ふせんを使ってグループ分けをしたり,これからの目標を考えたりと,グループで活発な話し合いをしていました。
![]() ![]() ![]() 6日(火)ボルシチ
6日(火)の献立は,
★チーズコッペパン ★牛乳 ★ひじきのソテー ★ボルシチ 毎日,給食室の前までクラスごとに並んで歩き,「いただきます」のあいさつを元気にしています。 児童の感想を紹介します。 「ひじきのソテーは,ひじきとまめをいっしょにたべたらおいしかったです。ボルシチをさいごにパンといっしょにたべたら,とてもおいしかったです。」(3年児童) 「わたしは今日のボルシチをたべてとてもおいしかったので,ほっぺたがおちそうになりました。今日たべて,『またたべたいなぁ』と思いました。」(2年児童) 「今日のボルシチがおいしかったです。おいしくて,おかわりをしました。またつくってください。たのしみです。」(5年児童) ![]() ![]() 6日(火)視力を測りました![]() ![]() 5日(月)3年体育![]() ![]() 5日(月)1年生活科![]() 5日(月)ミュージッククラブ
今日のミュージッククラブでは,次に演奏する曲目について話し合いました。
![]() 5日(月)
今日の昔遊びクラブでは,「あっちむいてホイ」や「だるまさんがころんだ」などの遊びをして楽しみました。
![]() 5日(月)科学クラブ
科学クラブでは,顕微鏡を使っていろいろなものを観察しました。
![]() 5日(月)バスケットボールクラブ
バスケットボールクラブでは,みんなでゲームをして楽しみました。
![]() |
|