京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/09
本日:count up2
昨日:37
総数:309883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

給食の時間

 夏休みが終わって,すぐに給食がありました。夏バテしている児童も見かけることなく,おいしそうに食べていました。まだ残暑が続きますが,運動会の練習で体力を使うこともあります。しっかり食べて体力をつけましょう。
画像1
画像2

前期後半が始まりました。

画像1
前期前半が始まりました。子どもは初日から元気に遊び,同時に始まった給食を笑顔で食べていました。運動会に向けてたくさん練習し,実りある運動会にしたいです。

運動会にむけてがんばるぞ!

前期後半はじまりの会に続いて,恒例になった,運動会の紅白決定がありました。
今年は,たてわりグループの1〜4グループが白組,5〜8グループが赤組に決定しました。決定の瞬間,全校のみんなから歓声が上がりました。運動会がんばるぞ!という気持ちが伝わってきました。
ちなみに,おととしは赤組,去年は白組の優勝で幕を閉じた運動会。今年は,どちらの優勝になるでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

前期後半はじまりの会

夏休みが終わり,子どもたちの元気な声が戻ってきました。中には,少々疲れ気味の表情もちらほら見えましたが,やはり何と言っても子どもがいての学校です。
校長先生がお話の中で,夏休みにどんなことにチャレンジできたか,学級でお話をしてくださいとおっしゃいました。
どんなすてきなチャレンジ体験談が聞けるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

二条中学校ブロック合同研修会

8月24日(月)に,同じ中学校ブロックの2小1中(二条城北小・正親小・二条中)の三校での合同研修会を行いました。各校の取組を紹介し合い,それぞれの学校の教職員がお互いを知るために,交流しました。近くにあるとはいえ,まだまだ頻繁に交流ということができていないので,とても有意義な時間になりました。
今後も義務教育9年間の連続性を意識した取組がより充実したものになるように小中連携を継続,充実させていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

職員作業4

 先日,プールの屋根の支柱をペンキ塗りしたので,今日はシートの張り直しです。プロ並みの貼り方でした。作業開始時は小雨が降っていましたが,一生懸命作業をしてくださった教職員の皆さんに感謝するばかりです。
画像1

職員作業3

 この夏休みの間に花壇が雑草だらけになっていたのを,きれいにしました。汗まみれ,泥まみれになってようやくきれいになりました。雑草の強さにも驚きましたが,教職員のひたむきな作業の様子には感謝しかありません。
画像1
画像2

職員作業2

 先日に引き続き2回目の職員作業をしました。先ずは体育倉庫周りの溝が完全に埋まっていいたのを掘り起こしました。今いる職員は見た人がいないほど何年も埋まってしまっていました。発掘調査のようでしたが,全てきれいにできました。
画像1
画像2

ラジオ体操

 今朝は豪雨になりましたが,ラジオ体操に60人以上集まってくれました。早起きをして生活のリズムを整えられるといいですね。豪雨が体育館の天井をたたく音も響いていました。帰るころには少し小降りになっていたので助かりました。
画像1
画像2

ラジオ体操

 あいにくの雨になりましたが,ラジオ体操は体育館で実施しました。50人ほどが集まってしっかり体操しました。夏休み明けにむけて心も体も少しずつ準備していけるといいですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/18 6年陸上持久走記録会(西京極陸上競技場)
10/19 人権の日 朝のよみきかせ(3・4年) たてわり相談日 委員会活動
10/20 食の指導(2年) 5・6年ジュニア京都検定 ふれあい音楽教室(15:45〜)
10/21 ALT来校日 たてわり遊び(中間) フッ化物洗口
10/22 育成学級合同運動会(仁和小) 道徳授業公開日(兼小中合同授業研修会 14:00〜)
10/23 音読発表会(3年) 6年北総合交流学習(3・4校時)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp