![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:60 総数:913222 |
13日(火)第2回学校運営協議会
今年度2回目の学校運絵協議会を行いました。各部会で前期の活動のふり返りと,後期の活動に向けての話し合いを行いました。
たくさんの方にご出席いただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 13日(火)茶道部
茶道部が地域の先生方に作法を教わっています。
![]() ![]() ![]() 13日(火)野球部
野球部が練習をしています。
![]() ![]() ![]() 13日(火)6年図画工作![]() ![]() 13日(火)視力を測りました![]() 13日(火)サツマイモの絵(2年生)
今日の午前中に収穫したサツマイモを,図工の時間に絵の具で描きました。赤・青・黄・白の4色だけで,いろいろな色をつくることができることに,みんな驚いていました。
![]() ![]() ![]() 13日(火)ジュニア京都検定に向けて(6年生)
ジュニア京都検定に向けて,グループで問題を出し合ったり,答えを考えたりしました。
![]() ![]() 13日(火)マット運動(6年生)
体育の学習で,マット運動をしています。いろいろな場を用意し,自分のめあてに合わせた技の練習をしています。
![]() ![]() 13日(火)豆腐の四川風![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★豆腐の四川風 ★ほれんそうともやしのいためナムル 3枚目の写真は,全校の残さいです。 全く残さいがないので,給食室一同大変うれしいです。 児童の感想を紹介します。 「とうふのしせんふうがおいしかったです。しょうががほんのちょっときいていてピリッとしていたからです。また作ってください。」(5年児童) 「とうふのしせんふうがあたたかくて,おいしくほっぺがおちそうになりました。」(2年児童) 「今日のきゅう食もおいしかったです。ほうれん草ともやしのいためナムルがおいしかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。」(3年児童) 13日(火)サツマイモの収穫(2年生)
生活科で育てていたサツマイモを収穫しました。自分たちで育てたサツマイモに大喜びでした。
![]() ![]() ![]() |
|