![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647795 |
『薄曇りの朝』
おはようございます!
やや曇っているかなと思うくらいの朝です。いつの間にか、ホントに秋らしい気候になったものです。 昨日、体育の時間に怪我をした男子生徒が松葉づえで登校しました。 学年で1・2を争う足の速い生徒なので、体育大会に出場できないのは残念でしょうね。 ![]() ![]() 『御香宮祭礼』その3
子どもたちにとっては楽しみな行事でしょうが、あまり遅くならないよう気を付けましょう。私たちが引き上げたのが9時ころでした。
翌日の学習に支障が出ないように! また、たくさんの人が集まります。トラブルに巻き込まれないように! 以上、十分気を付けてください。 ![]() ![]() ![]() 『御香宮祭礼』その2
昨晩は、女の子とたくさん出会いました。
私たちを見つけると、気軽に話しかけてきてくれます。 ![]() ![]() ![]() 『御香宮祭礼』
先週末から御香宮の祭礼が始まっています。
うちの子どもたちにとっても、楽しみな行事です。 本校では、昨晩から一週間、PTAの方と協力してパトロールを計画しています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
女子はこんな写真ばかりになりましたが、そうれはそれはしっかりと授業を受けています。
どうぞ、ご安心を! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
次は体育の時間です。男子の活動から紹介します。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
3年から、まずは国語と英語の時間の様子です。
いつもの通り、よくやっています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
1組が合唱の力をあげてきました。 金曜日に聞いた時とは全然違います。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
ここからは6時間目の様子です。
家庭科と英語の時間です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは、ます3時間目の技術の時間の様子を紹介します。
![]() ![]() |
|