|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:110 総数:849723 | 
| 少年補導 ドッジボール大会  集団演技 「そでふれ」
今年の運動会! 4年生が踊るのは,「そでふれ」です。 練習の動きと音楽に合わせる動きとでは,スピードが違うので,ついていけない子たちが大勢いました。運動会まで一か月,どれだけ仕上げていけるのか。今後がとても楽しみです。 4年生の皆さん! 力を合わせて頑張りましょう。   学校が始まりました!   初日は体育館に集まり、校長先生のお話を聞きました。 「凡事徹底」のキーワードを改めて確認しました。 また、「ささえあう」ことについて考えました。 これから運動会や学習発表会などの大きな行事が続きます。 一人一人が決まりを守り、友達を思い合える学校にしていきましょう。 転入生の紹介の後、夏休みの各大会で受賞した友達に賞状が贈られました。 水泳記録会、バドミントン全市交流会などで活躍しました。 夏休み 作品鑑賞
 夏休みにみんなが作った作品を鑑賞しました。    納涼音楽会の夕べ   1年 生活 夏休みの花壇 ひまわりもぐんぐんと成長し,もうすぐ花が咲きそうです。 1年生のみんなのおうちのあさがおの様子はどうかなあ。 1ねんせいのみなさん。 まいにちの けんこうかんさつを つづけてくださいね。 あさがおと たくさん おはなし してくださいね。 体育館がきれいになりました   1年 生活 なつだ とびだそう 水あそび   飛ばしてみたり,地面に絵をかいてみたり・・・。 シャボン玉も楽しみました。 空き容器に水を入れるのに苦労する姿もありましたが,持って帰った容器で家でも続きをしようと意気込む子どもたちでした。 1年 深草タイムの練習 体育館に集まって,「おおきな かぶ」の練習をしました。 声をそろえて,リズムを楽しんで読んでいます。 | 
 | |||||||