![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840609 |
1年 色水あそび 2![]() 1年 生活 色水あそび![]() ![]() 袋に入れてこねこね・・・。 ぶどうジュースがたくさんできました。 色水を使って,半紙を染めたり絵を描いたりしました。 1年 運動会 ポンポンの作り方![]() ![]() ![]() ちょっとコツがいるようです。 最初から中心部までしっかりと起こしてひねります。 ランダムに方向を変えていくとうまくいきます。 ポンポンをもってダンスをするのがとても楽しみです。 1年生のおうちの方,ポンポン作りありがとうございます。 秋の遠足「京都水族館」
お天気にも恵まれ,楽しい一日になりました。
![]() ![]() 調理実習 2![]() ![]() ![]() ごはんはふっくらです。 調理実習 みそ汁とごはん![]() ![]() ![]() だしを煮干しでとり,具は,大根と油揚げとねぎです。 自分で作ったみそ汁は最高の味です。 ごはんをたきました。飯盒で炊いたのとはまた違います。 すきとおったお鍋なので,ごはんが長けていく様子がよくわかりました。 京都モノづくりの殿堂・工房学習
京都モノづくりの殿堂・工房学習で生き方探究館へ行きました。自分の興味ある企業のブースをまわる調べ学習やタッチパネルを作る体験学習を行いました。とても楽しかったようです。有意義な1日になりました。
![]() ![]() ![]() 1年 遠足 宝ヶ池 5![]() たくさん歩いてくたくたの子どもたちでしたが,お弁当を食べて元気復活。 大きな滑り台やぶらんこや迷路などで楽しく遊ぶことができました。 1年 遠足 宝ヶ池 4![]() みんな,近くでよく見て考えていました。 1年 遠足 宝ヶ池 3![]() このほかのポイントでは大声で「やっほー」と叫んだり, 校歌を歌いながら歩いたりもしました。 |
|