京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up2
昨日:37
総数:914197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

14日(月) 肉じゃが

画像1
画像2
画像3
14日(月)の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★肉じゃが
★小松菜と切り干し大根の煮びたし
★じゃこ

じゃがいもは,北海道産の男爵イモを使用しました。
切り干し大根は,宮崎県で作られたものを使用しました。
2年生では,じゃがいもがやわらかくておいしいと言いながら,喜んで食べていました。
おかわりにたくさん並んでいました。

児童の感想を紹介します。
「にびたしが,しなっとしていて,とてもおいしかったです。また,つくってください。」(6年児童)
「にくじゃがのにくがとてもおいしかったです。いえでもまたたべたいです。」(3年児童)
「肉じゃがおいしかったです。わけは,お肉とじゃがいもがまざってすごくおいしかったからです。」(2年児童)

14日(月)フリータイム

昼休みを利用した,運動会に向けてのフリータイム練習が始まりました。体育館では,にじょっこ体操の練習が行われています。運動場では応援団が練習をしています。
画像1
画像2

14日(月)運動会の練習

気持ちの良い青空のもと,運動会の練習が進んでいます。
画像1

14日(月)あいさつ運動

画像1
今日は5年生のお友達が元気よく声をかけてくれました。

13日(日)親子木工教室

オリジナル本棚やいす,将棋の駒や昇降台など,工夫あふれる作品が出来上がってきました。
画像1
画像2
画像3

13日(日)親子木工教室

協力しながら,本立てやいすを作っています。
画像1
画像2
画像3

13日(日) 親子木工教室が始まりました

 1・2・3年生対象の親子木工教室が始まりました。京都府建築工業協同組合「葭塾」の方々を講師にお迎えして,道具の使い方などを教わりながら,親子やきょうだいで木工を楽しんでいます。あと少しで完成です。
画像1
画像2
画像3

12日(土) お月見演奏会

 午後6時から,朱雀高校・二条中学校・二条城北小学校,三校合同の「お月見演奏会」を地域の方々が開催してくださいました。三校合同の合奏に合わせて会場全員で歌ったり,各校の素晴らしい演奏を鑑賞したりしました。二条城北小学校の金管マーチングバンド部も演奏やダンスをがんばりました。
画像1
画像2
画像3

12日(土)お月見演奏会

素晴らしい演奏が続いています。
画像1
画像2
画像3

12日(土)お月見演奏会

お月見演奏会の開催に向けて,地域の方々が会場の準備をしてくださいました。さあ,演奏会のはじまりです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp