9年生 修学旅行 No.24 〜入村式〜
雨の中,地元の方々の温かいお出迎えがありました。入村式では,歓迎の琉球舞踊を踊っていただきましたが,生徒も,ちょっと照れくさそうに,一緒に踊っていました。
【学校の様子】 2015-05-22 12:28 up!
9年生 修学旅行 No.23 〜伊江島到着〜
およそ30分の船旅を終えて,いよいよ伊江島に到着です。今年も島民の方々の横断幕でのお出迎え,ありがとうございます。
【学校の様子】 2015-05-22 12:15 up!
9年生 修学旅行 No.22 〜本部港から船出〜
船に乗ると旅気分にひたれる人もいるのではないでしょうか。いよいよ伊江島に向けて船が出ます。もうすでにお土産袋を持っている生徒もいます。美ら海水族館でしっかり買い込んだのでしょうか? 雨は上がっているようです。
【学校の様子】 2015-05-22 11:14 up!
8年生 チャレンジ体験 最終日 活動中
8年生、チャレンジ体験最終日です。元気に活動しています。
【学校の様子】 2015-05-22 11:02 up!
9年生 修学旅行 No.21 〜美ら海から見える伊江島〜
雨は降ったりやんだりで「一足早い梅雨を満喫しています」という校長先生からのコメントが届きました。美ら海水族館から見える伊江島は,少しかすんではいますが,城山(ぐすくやま)がはっきりとわかります。城山に登る生徒もいると思います。雨が降らないといいのですが・・・
【学校の様子】 2015-05-22 10:33 up!
9年生 修学旅行 No.20 〜美ら海 Part3〜
美ら海水族館のめずらしい魚や巨大水槽に見入る生徒たち,海の生き物をゆっくりと見て回る時間はあるでしょうか? 「お土産物店が大盛況!」という情報をゲットしました。お土産を買うのも旅の楽しみの一つですが,集合時間には遅れないように!!
【学校の様子】 2015-05-22 10:24 up!
9年 修学旅行 No.19 〜美ら海 Part 2〜
美ら海水族館と言えば,ジンベイザメ!! マナティも優雅に泳いでいます。
【学校の様子】 2015-05-22 10:16 up!
9年生 修学旅行 No.18 〜美ら海水族館到着〜
あいにくの雨模様ですが,美ら海水族館に到着しました。晴れていれば,この後に行く伊江島が見えるのですが,残念ながらかすんでいるようです。
【学校の様子】 2015-05-22 09:12 up!
9年生 修学旅行 No.17 〜ホテルの窓から〜
ホテルの窓から見た風景です。青く澄んだ海の色! 晴れていればもっと素晴らしいのに!!! と少し残念な気もしますが・・・ みんな元気に朝を迎えられたとのこと。そのパワーで曇り空を吹き飛ばしてほしいですね。
【学校の様子】 2015-05-22 07:57 up!
9年生 修学旅行 2日め No.16 〜朝食〜
おはようございます。修学旅行2日めです。今日は美ら海水族館見学の後,本部港から船で伊江島に渡る予定です。6時50分からの朝食。メニューは,スクランブルエッグ,ひじき,鮭,ハム,フライドポテト,味噌汁,デザート等だそうです。バイキング形式ですが,どの生徒もお皿一杯におかずが盛られているようです。朝早くから食欲一杯!頼もしいですね。しっかり食べて,しっかり活動しましょう!!
【学校の様子】 2015-05-22 07:43 up!