![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:12 総数:647664 |
『授業の様子』1年その1
5時間目の授業の様子です。
1年3・4組は暑いグランドで体育大会の開・閉会式に向けての動きを練習していました。 ![]() ![]() ![]() 『2年和装指導教室』その6
50分という限られた時間の中でしたので、記念写真を撮影したらすぐに脱いで、片づけなくてはなりませんでした。
せっかく着たのに残念ですね。 ![]() ![]() ![]() 『2年和装指導教室』その5
着付けの完成です。
![]() ![]() ![]() 『2年和装指導教室』その4
特に女子の浴衣が華やかですね。
男子は、少々小さめの浴衣を着ている人が何人かいて、小さな子どものような感じに仕上がっていきました。 ![]() ![]() ![]() 『2年和装指導教室』その3
着付けが進行していきます。
生徒たちも楽しそうは表情です。 ![]() ![]() ![]() 『2年和装指導教室』その2
先生ら「浴衣」についての説明がありました。
正座による礼で、いよいよ着付けの始まりです。 ![]() ![]() ![]() 『2年生和装指導教室』その1
今日の2・3時間目、2年の2・3組で「和装指導教室」が行われ、外部から先生をお迎えして浴衣の着付け教室を行いました。
その様子を紹介していきます。 まずは、先生方へのご挨拶です。 ![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』その3
今秋の途中でいよいよ10月を迎えます。
9月の最終週となりました。学習時間と休憩時間、部活動の時間など、生活にしっかりとけじめとメリハリをつけましょう。 ![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』その2
色々な行事が立て込んできます。
「しんどいなあ〜」「大変やなあ〜」 そんな風に思っていたら、本当に大変です。 どうしてもやらなければならないのだから、ポジティブに捉えて向かっていきましょう。「思いっきり楽しもう!」そんなふうにね。 ![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』その1
久しぶりの秋晴れの、大変気持ちの良い朝です。
こういう日は日中の気温がとても上がります。朝晩が寒くて日中が熱い、今の時期特有の気候です。風邪などひかないよう気を付けてください。 ![]() ![]() ![]() |
|