京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

6月行事予定

 ホームページの右欄「行事予定」に6月行事予定をアップしました。毎月末に翌月の詳細を掲載します。また、学校だよりでもお知らせしております。

第1回PTA総会

5月23日(土)土曜参観の日に,第1回PTA総会を行いました。議案書に沿って,PTAの本部役員や各委員の方から今年度の計画などについて説明がありました。また,当日は,参観の受け付けや,リサイクル用標準服の回収など委員の方々にはいろいろな場面でお世話になりました。ありがとうございました。
画像1

土曜参観2

5月23日(土)土曜参観の2年生と3年生の様子です。落ち着いて授業に取り組めていました。5月25日(月)は代休になります。
画像1
画像2

土曜参観1

5月23日(土)に土曜参観を行いました。多くの保護者の方に参観にお越しいただきました。ありがとうございました。生徒達も集中して授業に取り組めていました。
写真は,1,2組と1年生の授業の様子です。緊張しながらも,しっかり授業に取り組んでいました。
5月25日(月)は代休になります。

画像1
画像2

道徳の時間

 今日の1年生の道徳は、「ルールを守る」が主題です。家庭や学校での生活や自分自身を振り返りながら考えました。
 
画像1
画像2
画像3

1,2組 校外学習5月

5月15日に校外学習で、万華鏡ミュージアムに行ってきました。体験教室で万華鏡を作らせていただきました。みんなとても集中して取り組み、自分のオリジナル万華鏡を作りました。上手く出来上がり、みんな大喜びでしたね。
画像1
画像2

1,2組 調理実習5月

5月14日は調理実習でした。今回のメニューは…お好み焼きです!1年生は初めての調理実習でしたが、包丁の使い方も上手で、みんなで美味しく作ることができました。
画像1
画像2

定期考査1

5月14日(木)15日(金)の2日間に,定期考査1を行いました。どの学年もみんな,落ち着いて集中してテストに取り組めていました。来週には,答案が返ってきます。どれぐらいできているか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

リサイクル用の標準服回収のお願い

リサイクルのための標準服の回収をPTA学年委員の方が下記のとおり行ってくださいます。ご協力をよろしくお願い致します。
  日  時  平成27年5月23日(土)
        午前8:30〜10:00
            ※土曜参観の日です
  場  所  桂川中学校1階「ポルテかつら川」
※回収させていただきました標準服は,10月に行われる学校祭文化の部の日に標準服リサイクルとして活用させていただきます。

台風に対する非常措置について(保存版)    地震に対する非常措置について(保存版)

台風に対する非常措置について(保存版)を載せました。ページ右下の学校配布プリントまたは以下のリンクをクリックしてご覧ください。台風に対する非常措置について
地震に対する非常措置について(保存版)を載せました。ページ右下の学校配布プリントまたは以下のリンクをクリックしてご覧ください。地震に対する非常措置について(保存版)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 学校祭(体育の部)予行
1・2組合同運動会(島津アリーナ)
10/1 学校祭 体育の部
10/2 体育の部 予備日
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp