京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up8
昨日:7
総数:647364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『祝日の部活動』女テニその2

 この後、試合の様子を見に行こうと思っています。

 こうしてPCを触っていても、校長室の窓外からゴールを打つ音や気合の入った声が聞こえてきて、さっきからウズウズしています。
画像1
画像2

『祝日の部活動』女テニその1

 女子テニス部はお隣の東中学校を迎えて練習試合です。

 写真は、その準備をしているところです。
画像1
画像2
画像3

『祝日の部活動』女バレその2

 私が見ていたセットは、終始リードをし、危なげなく勝ちました。
画像1
画像2

『祝日の部活動』女バレその1

 今日は、京都教育大付属桃山中学校を迎えて練習試合です。
画像1
画像2
画像3

『男子テニス部新人戦』その4

 今日は2年生は全員、1回は試合に出してもらったようです。

 よい経験ができたのではないでしょうか。
画像1
画像2

『男子テニス部新人戦』その3

 何人かがかなり力をつけてきています。

 このまましっかりと練習を続けていれば、春には勝てるようになると思います。

 いや、まだ個人戦の予選化もあります。 
 それに向けて練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3

『男子テニス部団体戦』その2

 第1戦は洛星中、第2戦は東山中。
 前年ながら負けはしましたが、どちらの試合も勝っていてもおかしくない内容でした。

 特に2試合目は第1試合に勝ち、第2試合もファイナルゲームの5−2までリードしていながらの逆転負けでした。

 ※ファイナルゲームは7点先取です。
画像1
画像2
画像3

『男子テニス部新人戦』その1

 洛星中学校で午前9時から団体戦の予選会が行われました。

 対戦相手は洛星中・東山中・龍谷大平安中と、すべて私立の学校です。
画像1
画像2
画像3

『向島南小学区民運動会』その14

 本部関付近で記念写真です。

 私も小学校の桂校長先生も一緒に写りました。
画像1
画像2

『向島南小学区民運動会』その13

 たるころがし競争の決勝です。

 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 委員会ミーティング
9/25 代表専門委員会
9/28 2年和装教室

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp