![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:11 総数:647509 |
『休憩時間』3年その3
音楽室には、早めにやってきては、ピアノの周りに集まって合唱の練習をする人たちがいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
次々とカメラの前に被写体が現れます。
とても楽しい時間です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
3年からは英語の時間の様子から紹介していきます。
英語の時間に口頭のテストのようです。 もう少し見たかったのですが、時間が来てしまいました。 途中からは休憩時間の様子になります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
次は、家庭科と英語の時間の様子です。
家庭科では、もうすぐ先に予定されている「和装体験実習」について説明されていました。みんながゆかた姿に変身します。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2年からは、技術と社会科の様子から紹介します。
社会科では今週末のテストに向けての学習確認がされていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
英語の授業です。
上手く言えなくてべそをかいてしまった子がいました。先生に話を聴いてもらって、またやる気を出して教室へ戻りました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
続いては女子です。
男子は6秒台、女子は7秒台が出せればすごいです。 今日はスピードに乗った状態からの測定だったので、普通に測った時より早いのは当たり前ですが、それでもみんな、とてもよく頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
1年からは5時間目、1−3・4組の体育の時間の様子です。
男女とも50メートル走に挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 『爽やかな秋晴れ』
おはようございます!
爽やかな秋晴れの朝です。 ひょっとしたらこの後気温は上昇するかもしれませんが、今のところ、とても気持ちの良い気候です。 将に勉強の秋。 テスト前でもあります。学校でも家庭でも、気合を入れて学習に向き合いましょう。 ![]() ![]() ![]() 『演奏を終えて』その7
先ほど、顧問の田畑先生が結果の報告に来てくれました。
「金賞でした!」 よかった! 本当によかた! 生徒も先生もあんなに頑張ってきたのだもの。結果が出ないと気の毒すぎます。 ![]() ![]() |
|