京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up19
昨日:54
総数:840557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

4年みさきの家 1日目昼

画像1
画像2
画像3
お弁当の後で少し休憩タイムです。みさきの家ってどんなところか興味津々です。

4年みさきの家 1日目昼食

画像1
画像2
画像3
みさきの家の東屋で昼食をとっています。お弁当がおいしいです。

4年 みさきの家 入所式2

画像1
画像2
校歌を歌い,代表の児童が誓いの言葉を言いました。

4年 みさきの家 入所式

画像1
画像2
画像3
出迎えてくれた所員さんにあいさつし,港の前の広場で入所式を行いました。いよいよみさきの家での生活がスタートします。

4年 みさきの家到着

4年生の乗った船がみさきの家のなかよし港に到着しました。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 船

画像1
画像2
画像3
賢島に到着しました。ここからは船に乗り,英虞湾を通ってみさきの家に向かいます。

4年みさきの家 バス出発

画像1
画像2
画像3
4年生を乗せたバスが出発しました。わくわくどきどきしていることでしょう。

みさきの家 出発式

画像1
画像2
待ちに待ったみさきの家に出発する日が来ました。あいにくの天気で出発式は体育館で行いましたが,みんな元気いっぱいです。

1年 ランチルーム

画像1
画像2
画像3
今日は1年1組がランチルームでの給食でした。
初めてのランチルームにわくわく。
教室とは違う食器で,おいしく食べました。

1年 生活 あめのひ わくわく

画像1
画像2
画像3
待ちに待った雨の日です。
雨の日のわくわくを探しに,校庭へ出ました。
水たまりに大はしゃぎの子どもたち。
傘に落ちる雨の音に聞き入ったり。
傘からしずくを飛ばしてみたり。
思い思いに雨を楽しみました。

おうちの方へ。
靴や靴下など随分と濡らしたり汚してしまいすみません。
お洗濯,お世話をおかけします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 秋の遠足4年
秋の遠足2・3年わかば
9/21 敬老の日
9/23 秋分の日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp