京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:40
総数:840453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

4年みさきの家 野外炊事2

画像1
画像2
かまどの説明

4年みさきの家 野外炊事1

画像1
画像2
画像3
いよいよ野外炊事が、はじまりました。まず、食器の消毒します。

1年 生活 あさがおであそんだよ

画像1
毎日水やりをして,健康観察をしているあさがおにたくさん花が咲いてきました。
しかし,すぐにしぼんでしまう花・・・。
残しておきたいなあ,と押し花にしました。

1年 図書室

画像1画像2
図書室では本を借りるだけでなく,読書もしています。
随分と自分で本を選べるようになりました。
絵を眺めるだけでなく,文字を読んでお話の世界に浸れるようになるといいですね。

生活「図鑑のつかいかた」

 第二図書館で図鑑の使い方について学習しました。
画像1

4年 みさきの家 2日目寝具準備

男子は、今日は、90畳でねます。テントに寝たかったなあと言ってますが、残念です。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 宮崎浜

画像1
画像2
画像3
宮崎浜へ行き、海を見ました。台風の影響で大荒れ。すごい波と音もすごいです。
このような海を見るのも,防災や安全の意識を高めるために良い経験かもしれません。

4年 みさきの家 かき氷

画像1
画像2
画像3
自由遊びの後は、カキ氷タイム。運動の後は格別に美味しいです。気温もぐんぐん上がってきています。

自由遊び

女の子は、花一もんめが、流行っています。

画像1
画像2
画像3

自由遊び

画像1
画像2
画像3
ドッチボールやバレーボールなどもしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 秋の遠足1年わかば
9/16 モノづくりの殿堂6年
9/18 秋の遠足4年
秋の遠足2・3年わかば
9/21 敬老の日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp