![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:144 総数:914074 |
15日(火)団体演技の練習
6年生が団体演技の練習をしています。
![]() ![]() ![]() 15日(火)運動会フリータイム
フリータイムの練習風景です。運動場では紅組と青組が応援の練習をしています。体育館では,全校ダンスの練習をしています。
![]() 15日(火)なかよしの日![]() ![]() 15日(火)3年社会見学![]() 15日(火)新献立![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★生節の生姜煮 ★鶏肉とピーマンのごまいため ★すまし汁 生節は,静岡県産のかつおをゆでたり,蒸したりしていぶしたものでした。 今日は,砂糖とみりん,料理酒,しょうゆを合わせた煮汁で煮含めました。 ピリッとしょうががきいてごはんによく合いました。 3年生は,社会見学後ランチルームで給食を食べました。 児童の感想を紹介します。 「ぼくは,なまぶしがおいしかったです。またつくってください。あと,なまぶしのちがういいかたがなまりぶしということを知れてよかったです。」(4年児童) 「わたしは,けい肉とピーマンのごまいためがおいしかったです。理由は,とてもけい肉がやわらかかったからです。」(4年児童) 14日(月) 運動会フリータイム
運動会を前に,全校児童が各色に分かれての練習が今日から始まりました。今日は,赤・青組は体育館で全校体操,白・黄組は運動場で各色ごとに応援の練習をしました。
運動会委員会の体操や応援の担当の児童を中心に,みんなでがんばって全校をまとめています。 ![]() 14日(月) 肉じゃが![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★肉じゃが ★小松菜と切り干し大根の煮びたし ★じゃこ じゃがいもは,北海道産の男爵イモを使用しました。 切り干し大根は,宮崎県で作られたものを使用しました。 2年生では,じゃがいもがやわらかくておいしいと言いながら,喜んで食べていました。 おかわりにたくさん並んでいました。 児童の感想を紹介します。 「にびたしが,しなっとしていて,とてもおいしかったです。また,つくってください。」(6年児童) 「にくじゃがのにくがとてもおいしかったです。いえでもまたたべたいです。」(3年児童) 「肉じゃがおいしかったです。わけは,お肉とじゃがいもがまざってすごくおいしかったからです。」(2年児童) 14日(月)フリータイム
昼休みを利用した,運動会に向けてのフリータイム練習が始まりました。体育館では,にじょっこ体操の練習が行われています。運動場では応援団が練習をしています。
![]() ![]() 14日(月)運動会の練習
気持ちの良い青空のもと,運動会の練習が進んでいます。
![]() 14日(月)あいさつ運動![]() |
|