![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647364 |
『授業が始まりました』
3時間目の授業が始まりました。
チャイムと同時に授業が始まります。 ベル着は既に当たり前になっています。本校では、ベル授業です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その3
休憩時間の様子は、授業時間の様子より皆さんからの人気があります。
子どもたちの様子がよりよく分かるので、当たり前ですかね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
前時の復習をする子、先生に質問をする子、会話を楽しむ子、どれも貴重な時間の使い方です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その1
3年の場合、最近は合唱練習のお湯すが多かったので、今日は休み時間の様子を紹介しようと3・4Fへ向かいました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組さんは体育の時間です。
トレーニングでくたくたになって休憩しているところです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
1組は英語の時間でした。
TV画面に日本語が写ります。それを英語で言う練習です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
3組の数学に続いて、2組は国語です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』:1年その1
2時間目、各教室を訪れました。
1年生から紹介していきます。 まずは4組の理科と3組の数学の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『体育で陸上始まる』2年その4
全員リレーでは、差がついたと思っていても、結局は接戦になるんですよね。
そこが面白いところです。 ![]() ![]() ![]() 『体育で陸上始まる』2年その3
男子はリレーです。
観ていてもリレーは面白いです。 スタート前の緊張感は、世代や時代に関係ないでしょうね。 ![]() ![]() ![]() |
|