京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up3
昨日:5
総数:647757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『土曜日午後の部活動』〜女テニ〜

 女子テニス部も練習を開始しました。

 たまに見に行きますが、そのたびに上手になっているように思います。夏の大会まで2か月足らずです。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜男テニ〜

 男子テニス部は朱雀中学校を招いて合同練習と試合です。

 朱雀中学校は部員数が減って、こうして他校と一緒に練習するようにしているということでした。

 お互いにとって有意義な半日にしたいですね。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』〜ブラバンその3〜

 明日のステージには1年生も立つようです。

 よい演奏ができるといいですね。

 出番は11時56分頃と聞いています。どうぞたくさん見に行ってください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜ブラバンその2〜

 毎年「駅ビルコンサート」は楽しみにしています。
 天気が少々心配ですが、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜ブラバンその1〜

 明日の「駅ビルコンサート」に向けてディープパープルメドレーの練習に余念がありません。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』〜女バスその2〜

 今日は3年生のほとんどが高校の「オープンキャンパス」に参加しているよううで、下級生中心の練習になりました。

 男子部も3年のメンバーが少ないので、1・2年生に早く上達しえもらって
います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜女バスその2〜

 しっかりと練習して夏の大会では勝つところを見せてください。
 楽しみにしています。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』〜女バス〜

 体育館では男女のバスケットボール部が練習を行っています。

 今日もまた女子が小休止の最中に行きました。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』〜野球その2〜

 2試合目、3−2でリードしていたのですが、途中からエラーが出だし、特に守備面で弱気になりました。

 こうなると、相手が強いチームだけにどうにも止められません。
 結局、3−6で敗戦となりました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』〜野球〜

 野球部は藤森中学校を迎えての練習試合です。

 さすがい相手は強く、ピッチャーも打撃もよかったです。
 1試合目は1−4で負けました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 総括考査3公示日
PTA
9/16 文化教室「かご編み」

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp