京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:647474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』3年その1

 2時間目の途中から各教室を観て回りました。

 3年の様子から紹介していきます。
 社会と英語の様子です。
画像1
画像2
画像3

『さあ、月曜日だ!』その2

 笑顔とともに登校してくる生徒もたくさんいます。

 朝校門に立っていると、こういう子たちからエネルギーをもらうことができます。
画像1
画像2
画像3

『さあ、月曜日だ!』

 おはおようございます!

 あっという間に土・日曜日が終わり、新しい週の始まりです

 登校する生徒に中には、幾分疲れが見えるようです。
 気分を変えて、元気を出して、学校生活を大いに楽しみましょう。

 今週は服装を見直そうということで、委員会の代表が校門に立って食えています。

 また、10月に実施される英語検定(英検)の申し込みを明後日まで行っています。

画像1
画像2
画像3

『あと1週間』その3

 こんなに頑張っているのだから、何とか良い結果を出してほしいものです。

 本番は、一体何分ぐらいあるものなのでしょう。
 10分足らずの本番のために、どれだけの時間と労力を注いできたことでしょう。

 この1週間、更に集中してもうひとつ高いレベルへと行ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『あと1週間』その2

 来週の日曜日、13日の午前11:12の本番に向けて、パートごとに最後の調整に入っています。
画像1
画像2
画像3

『あと1週間』その1

 マーチングコンテストまであと1週間となりました。

 吹奏楽部の皆さんの練習にも、気合が入り直しています。
画像1
画像2
画像3

『新人戦開幕』女バスその3

 今日の相手は特別に強かったですが、うちが特に弱いわけではありません。

 1次リーグはまだ2試合残っています。
 何とか勝って2次の本選へと出場したいものです。
 がんばれ、女バス!
画像1
画像2
画像3

『新人戦開幕』女バスその2

 中京区の辺りの小学校ではミニバスが盛んで、経験者がたくさんいます。

 今日も対戦校の中にも上手な子が多くいました。背も高く、なかなかボールを触らせてもらえません。
 居合は一方的になってしまいました。
画像1
画像2
画像3

『新人戦開幕』女バスその1

 女子バスケットボールでも新人戦が始まりました。

 今日は13:00から藤森中学校で、対戦相手は中京中学校です。
画像1
画像2
画像3

『雨中の新人戦』野球その3

 そう簡単に勝たせてもらえないのが野球です。

 6回の裏に大きなピンチを迎えました。
 ここを何とか2点で切り抜けましたが、流れは無効に傾きつつありました。

 7回を踏ん張り、4−2の勝利です。
 エラーが少なかったのがよかったです。攻守ともに本校の選手の活躍がよく目立っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 総括考査3公示日
PTA
9/9 第3回企画委員会

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp