京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up9
昨日:168
総数:1111232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

学校沿革史を掲載しました

 ホームページ右側の「配布文書」の欄に平成26年度末(平成27年3月)までの桂川中学校沿革史を掲載しております。

4月行事予定

4月行事予定を載せました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。4月行事予定

かつら川だよりNo1

かつら川だよりNo1を載せました。ページ右下の学校だよりまたは以下のリンクをクリックしてご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="54183">かつらがわだよりNo1</swa:ContentLink>

修学旅行三日目7

21時15分ごろ吹田を通過しました。大体ですが,21時30分ごろに京都南ICで,そこから10分ぐらいで学校着になると思います。

修学旅行三日目6

大阪国際空港にて,修学旅行の解団式を行いました。素敵な思い出を胸に京都へ向かいます。学校への到着予定は,道路の状況にもよりますが,ほぼ予定通り21時30分頃になると思います。
画像1

修学旅行三日目5

大阪国際空港(伊丹)に予定通り到着しました。飛行機を降り,荷物を受け取り,解散式を行います。その後,バスに乗車し学校に向かいます。学校到着予定は,21時30分です。

修学旅行三日目4

那覇空港です。飛行機には予定通り搭乗し出発します。大阪国際空港には20時5分に到着する予定です
画像1

修学旅行三日目3

国際通りでの様子です。楽しくお土産を買っています。この後は,那覇空港に向かいます。那覇空港発は,18時10分の予定です。
画像1

修学旅行三日目2

美ら海水族館での様子です。巨大水槽は迫力満点です。浜からは,伊江島と城山が見えていました。美ら海水族館の後は,国際通りに向かいます。今日も天候もよく予定通りの行程で進んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行三日目1

修学旅行もいよいよ三日目になりました。伊江島では,地元の方々との心の通い合う,温かい素敵な出会いと体験ができました。いよいよ伊江島を出発するときは,別れを惜しんで涙する人も多くいました。伊江島のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 定期考査(〜9/11)
給食申込締切(10月分)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp