![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:63 総数:1071215 |
吹奏楽部が「第37回少年を明るく育てる京都大会」で演奏しました!
6月20日(土)島津アリーナ(京都府立体育館)で行われた「第37回少年を明るく育てる京都大会」に今年も京都市立蜂ヶ岡中学校吹奏楽部と合同で出演いたしました。
3年連続となった合同演奏でしたが、今年は主催者側からの依頼でぜひ今年もお願いしたいと嬉しいお誘いをいただきました。2回の合同練習を経て、組曲「もうひとつの京都」「ジャパニーズグラフティー12」「T−SQUAREメドレー」「カーペンターズ・フォーエバー」の4曲を演奏し、フィナーレでは両校3年生を中心に選抜バンドが演奏し、両校の1・2年生、そして今回同じ舞台で演奏した中学生が一緒に「花は咲く」を大合唱しました。(会場の方も一緒に)当日は京都府広報監のまゆまろ、京都府警察のマスコットキャラクターのポリスまろんとポリスみやことの共演もいたしました。 地域の方々や保護者、PTAの方々等、多数の方に応援をいただきました。ありがとうございました。 吹奏楽部の次回の本番は7月30日(木)17時より京都コンサートホールで行われる「第52回京都府吹奏楽コンクール」中学校の部Aに出演いたします。今年も金賞を目指して頑張っております。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 人権学習3年生
6月19日(金)に「人権学習」を行いました。3年生は「男女共同参画社会」について考えました。
![]() ![]() ![]() 人権学習2年生
6月19日(金)に「人権学習」を行いました。2年生は「ソーシャルスキル」について考えました。
![]() ![]() ![]() 人権学習1年生
6月19日(金)に「人権学習」を行いました。1年生は「コミュニケーション」について考えました。
![]() ![]() ![]() 砂をSHUTOUTキャンペーン
校舎内に砂を持ち込まないようにしようということで,美化委員会が「砂をSHUTOUTキャンペーン」を実施しています。
![]() ![]() 生徒総会延期![]() ゴミ0の日
6月18日(木)のゴミ0の取組は,天候不良が予想されるため中止いたしました。6月25日(木)に延期いたします。
大改修![]() 給食試食会
6月17日,PTA保健教室を開催しました。教育委員会から栄養士の先生をお招きし,中学生の食についての講演をしていただきました。その後,給食を試食しました。
![]() ![]() ![]() 緑のカーテン
本日,安全委員会が担当し緑のカーテンを設置しました。園芸店の方の御指導を受け,朝顔とゴーヤの苗を植えました。
![]() ![]() ![]() |
|