京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:7
総数:647488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』2年その2

 次は社会の時間の様子です。地理ですね。地理が苦手な人が多いようですが、今の事ですから、しっかり学習しておくと役に立つことが多いです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その1

 2年は、美術の様子から観ていきましょう。
 いつもの通り、大変集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 育成学級では英語の学習です。
 指導していた担任の先生が、2人とも英語が上手なので驚きました。
 これなら生徒もドンドン伸びていくと思います。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 1組は理科です。熱心に取り組んでいました。

 カメラを見つけると、一瞬集中力が途切れるので困ったものです。でも、担当の先生も、それを上手く利用してくださっています。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その2

 続いて、英語と数学です。

 英語は3組、数学は2組です。楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その1

 2時間目の授業の様子です。
 1−4の音楽です。いよいよ合唱の練習が本格的に始まったようです。
画像1
画像2
画像3

『27マスコットキャラクター』その4

 最後は吹奏楽とラグビーです。
画像1
画像2

『27マスコットキャラクター』

 流石にうまいものです。

 各部の人は、どうぞHPからコピーして保存しておいてください。
画像1
画像2
画像3

『27マスコットキャラクター』その2

 それぞれの絵に動きを感じます。
画像1
画像2
画像3

『27 マスコットキャラクター』

 今年度の本校のマスコットキャラクターに決定したグローちゃん。

 美術部キャプテンによって、部活動に取り組んでいる様子がイラストになりました。
 順次、紹介していきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 総括考査3公示日
PTA
9/9 第3回企画委員会

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp