![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647492 |
『授業の様子』1年その1
6時間目の授業の様子を1年生から紹介していきます。
まずは雨中の水泳の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『先進鋼視察』その2
30分間で移動をし、11時からは東山開睛館です。
開校5年目を迎えた、市内で最初に作られた本格的な施設一体型小中一貫校です。 こちらでも、初田校長先生のお話を聴いた後、施設見学、質疑応答という流れで勉強をさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() 『先進校視察』その1
今日の午前中、向島中学校区の4小中学校のPTA代表者で「施設一体型小中一貫」の視察に行きました。
まず訪れたのが凌風学園です。 稲田校長先生のお話を聴いた後、施設見学、質疑応答と1時間半の中で、大変中身の詰まった勉強をさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動』ブラバン&テニス
中庭ではブラスバンド部、男女のテニス部はコートコンディションが回復せず、早めに切り上げました。
1年生の女子が、帰り際に校長室をノックしました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動』女バス
体育館では次々と試合が行われています。
![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動』ラグビー
グランドでは、。ラグビー部の活気ある練習が行われています。
![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動 昼休み』その5
女子バスケットボール部は、栗陵中学校と大淀中学校を迎えて3校で練習試合だそうです。
女子テニス部の人がさらにたくさん集まってきました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動 昼休み』その4
男子テニス部のメンバーは、まだあまり集まっていません。
女子テニス部の人はたくさん来てはいますが、コートの状況と天候を見て、この後どうするのかを考えているところです。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動 昼休み』その3
せっせと水取りをしています。
この後、降らなければいいのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動 昼休み』その2
ラグビー部が準備をする横では、吹奏楽部の人たちが中庭にたまった水をとっています。
あれ、ふざけている人が! ![]() ![]() ![]() |
|