![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:14 総数:481550 |
〜花背山の家〜
キャンプファイヤーで行う「マイム・マイム」の練習をしました。
学年の仲間で一つの円をつくり,掛け声をかけながら楽しそうにダンスしている様子が見られました。 ![]() ≪水泳学習≫![]() 手の動かし方や足の動かし方を意識して,これからもどんどん練習してほしいと思います。 スポーツテスト2![]() 5・6年生合同で,たてわりグループごとに,できてなかったスポーツテストを運動場で行いました。 (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 鳥羽水族館を出発!
鳥羽水族館での活動を終えて,学校に向けて出発です。少し名残惜しい様子ですが,みんなバスに乗り込んでいきます。
予定通り13時20分,子どもたちを乗せたバスは鳥羽水族館を出発しました。 ![]() ![]() (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 鳥羽水族館にて昼食![]() (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 鳥羽水族館にて![]() ![]() ![]() 水の回廊(アクアプロムナード)では,ペンギンのお散歩をみることができました。ペンギンのかわいさにみんな大喜びです。 (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 鳥羽水族館に到着!
鳥羽水族館に到着しました。大水槽前で職員の方から説明を受け,グループごとに活動を始めました。(10:45)
館内にはさまざまな生きものがおり,アシカショーやセイウチパフォーマンス笑(ショー)もあります。全長約240m・通路全長約1.5kmの広い広い鳥羽水族館,すべての生きものを見るには時間が足りないくらいです。 「さあ,どこから行く?」 みんな足早に出発していきました。 ![]() ![]() (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 鳥羽水族館へ出発!
退所式を終えて,鳥羽水族館に向かいます。バスに乗り込んで,出発です。
![]() ![]() (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 退所式
とうとうみさきの家を後にする時がやってきました。長いようでアッという間の2泊3日でした。退所式でお世話になったみさきの家の職員の方々に感謝の気持ちを伝えました。
![]() ![]() (4年)6月22日(月) みさきの家3日目 みさきの家での最後の食事です![]() |
|