![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647505 |
『授業の様子』3年その1
3年からは、まず英語と数学の様子です。
久しぶりに英語のあの取組を観ました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
続いては、英語と数学の様子です。
数学の時間は分割で行っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
次は社会の時間の様子です。地理ですね。地理が苦手な人が多いようですが、今の事ですから、しっかり学習しておくと役に立つことが多いです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2年は、美術の様子から観ていきましょう。
いつもの通り、大変集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
育成学級では英語の学習です。
指導していた担任の先生が、2人とも英語が上手なので驚きました。 これなら生徒もドンドン伸びていくと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
1組は理科です。熱心に取り組んでいました。
カメラを見つけると、一瞬集中力が途切れるので困ったものです。でも、担当の先生も、それを上手く利用してくださっています。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
続いて、英語と数学です。
英語は3組、数学は2組です。楽しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
2時間目の授業の様子です。
1−4の音楽です。いよいよ合唱の練習が本格的に始まったようです。 ![]() ![]() ![]() 『27マスコットキャラクター』その4
最後は吹奏楽とラグビーです。
![]() ![]() 『27マスコットキャラクター』
流石にうまいものです。
各部の人は、どうぞHPからコピーして保存しておいてください。 ![]() ![]() ![]() |
|