![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647504 |
『休憩時間』3年その3
前時のおさらいをしながら休憩時間を過ごす子たちもいます。
イッツ、オッケイ! すばらしい! ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
次々とグループごとのスナップ写真の撮影です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その1
2時間目の3時間目の蒼だの休憩時間の様子です。
今日は3年の階に行きました。楽しい10分間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
理科室では植物の細胞を顕微鏡で観察し、それをスケッチするという学習です。
みなさん、真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
次は数学の時間の様子です。
先生が説明し、一斉に練習問題をやったら、各自で問題に挑戦します。 この段階では、生徒同士の「教え合い」がOKです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その1
2年からは、まず体育の水泳の様子からです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
育成学級は社会科。
専門の先生が2で指導しています。 しっかり学習しなきゃもったいないぞ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1ねんその3
2組は美術室に居ました。
![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
4組の数学と1組の国語の時間の様子です。
カメラを向けた一瞬のすきにピースをしたお調子者がいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その1
2時間目、各教室を観て回りました。
1年から紹介していきます。3組の家庭科と4組の数学の様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|