![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:4 総数:152450 |
1年 生活科 アサガオの花で遊んだよ![]() ![]() お花もたくさん保存していただいていたので 楽しく活動することができました。 お花の色を使って和紙を染めました。 「どんどん色が出てくる!」「水の量で濃さが違う!」など たくさん発見していました。 また,お花を潰す感触も十分に楽しんでいました。 完成した作品を見て「早く持って帰って お家の人に見せたい!」 と言っていました^^ 休み時間も・・・(高学年)
高学年の教室では,休み時間になると自主的に運動会でのダンス練習が始まります。ダンスが得意な子はもちろん,苦手だと感じている子も積極的に自主練習をしています。
![]() ![]() 公倍数を見つけよう(5年生)
5年生の算数では,『整数』の学習をすすめています。今日は,2つの整数の公倍数の見つけ方をみんなで話し合って考えました。分数の通分などでも利用する単元です。繰り返し練習をして身につけてほしいと思います。
また,今年度の算数科の学習では,ノート指導にも力を入れています。板書を写すだけではなく,自分が大事だと思った友だちの考えなどもメモする姿が見られるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 新しい技にもチャレンジ!(高学年)
高学年の体育では,運動会の組体操に向けて,一つの技での人数を増やしたり,難易度を高くした技にチャレンジしたりしています。また,これまで練習してきた技については,タイミングを全体で合わせたり,手のひらの向きなど細かなところの共通確認をしています。
少しずつ体に疲れがたまってきていると思います。ご家庭でも早めの就寝やストレッチなど,しっかりと体調も整えるように声かけをお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|