![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:152543 |
日吉が丘高校 英語村出前授業![]() ![]() ![]() 平成26年度後期学校評価(グラフ)
平成26年度後期学校評価のグラフを掲載しました。平成26年度_後期学校評価(三者結果グラフ)
平成26年度後期学校評価
平成26年度後期の学校評価を掲載しました。平成26年度_後期学校評価考察
夏休み前の授業参観
とても暑い中,夏休み前の授業参観を行いました。
子どもたちは,みな一生懸命に学習に取り組んでいました。 1年生は,自分の好きなことを友だちやおうちの方に聞いてもらおうと,絵や話し方を工夫して発表していました。 3年生は,ありがとうを伝えるために,はがきを使い言葉で感謝の気持ちを伝えることを学習しました。 5年生は,水彩絵の具の特徴を生かして,色の濃淡を表現していました。 他の学年もみな真剣に,楽しく学習に向かっていました。 ご参観いただいた保護者の皆様,暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 一斉登校指導日(毎月15日)
毎月15日を安全,防災の日として,朝の一斉登校指導を行っています。各登校班の担当が集合場所まで行き,学校まで一緒に登校しながら,危険個所や交通ルールの確認をしています。
![]() ![]() 全校集会『星にねがいを』
13日(月)全校集会『星にねがいを』を行いました。自分が頑張りたいことや目標にしていることなどを短冊に書いて,なかよしグループごとに交流した後,笹に飾りました。
保健室の前に笹飾りを掲示しているので,参観日など,来校の際に子どもたちの書いたものを見てください。 ![]() ![]() ![]() たてわり給食![]() ![]() ![]() 茶道教室![]() ![]() 土曜学習![]() ![]() 「ダジャレ」を考える中で、言葉の感覚を磨いてほしいと願っています。 水泳学習(高学年)
今日の日中の気温は30度以上あり,絶好の水泳学習日和でした。6年生の卒業アルバム用の写真撮影後,泳力テストも実施しました。中には,今までの自己記録を大幅に更新する児童もいました。
![]() ![]() |
|