![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914197 |
22日(土)地蔵盆が行われています。
校区内で,地蔵盆が行われています。
地蔵盆は,子どもを守る仏様であるお地蔵に感謝し,地域の子どもたちの無事な成長を祈る行事と言われています。 地蔵盆のときには,祠の中のお地蔵様はきれいなお召し物で着飾られ,たくさんの花や供え物や提灯などで彩られます。そしてこのお祭りの主役である子どもたちには,お地蔵様にお供えされたお菓子やご馳走が振舞われ,その地域ごとに子どもたちが楽しめるようにゲームをしたり,ふくびきが行われたりしています。今年は流しそうめんを企画されている町内がありました。子どもたちのために,様々な企画や準備を進めてこられた地域の皆様,保護者の皆様の温かいお気持ちを感じることのできる,風情あふれる行事です。 ![]() ![]() 21日(金)朝マラソン![]() ![]() 20日(木)部活動![]() ![]() 20日(木)朝マラソン![]() ![]() 19日(水)掃除をしていただきました。![]() ![]() 19日(水)朝マラソン![]() ![]() 18日(火)朝マラソン
朝マラソンに取り組んでます。野球部もグランドを走っています。
野球部の保護者の方々が中心になって,運動場の周りの草抜きをしていただき,すっきりしました。ありがとうございました。 ![]() 17日(月)飼育委員会![]() ![]() 6日(木)6年 朝マラソン
6年生が朝マラソンに取り組んでいます。それぞれがめあてをもち,こつこつと練習を続けてきたことで,「たくましさ」を身につけてくれました。生き生きと活動している6年生に,心からの拍手をおくりたいと思います。
![]() ![]() ![]() 5日(水)園芸委員会・飼育委員会![]() |
|