![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647397 |
『中学校生徒会サミット』その5
生徒会長は、昨年度、あの場で意見を述べられなかったことを後悔していたそうです。
そういうことがあってのことですが、素晴らしいことです。 参加した皆さん、本当にお疲れ様でした。 ![]() 『中学校生徒会サミット』その4
このような場で意見を述べるのって、とても勇気がいることです。
大人でもなかなかできるものではありません。 副議長が今年度の行動目標を述べ、全員で確認をしました。 中学校長会を代表して神川中学校の高岡校長先生が講評を述べられた後、閉会宣言となりました。 ![]() ![]() ![]() 『中学校生徒会サミット』その3
全大会で意見を述べる様子はスクリーンに映し出されます。
そして、 我が校の生徒会長も手を挙げました。 コンパクトにまとめ、立派に考えを表明していました。 向島中学校の名前を広めてくれたように思います。 素晴らしかった!! ![]() ![]() ![]() 『中学校生徒会サミット』その2
議長団が選出され、議事が進行していきます。
みなさん、本当にしっかりしています。 場面は、議長の選出、分散会報告、全体討議の各場面です。 写真はありませんが、この間に分散会が行われていました。 全体討議では、流石に生徒会の役員が揃っているだけのことはあります。次々と手が上がり、立派な意見が述べられます。 ![]() ![]() ![]() 『中学校生徒会サミット』その1
本日、午後2時から総合教育センターで「京都市中学校生徒会サミット」が行われました。本校からも本部役員2人と生徒会役員の先生2人が参加しました。
プルグラムを追って紹介していきます。 開会宣言、教育長あいさつ、各支部の活動報告の場面です。 ![]() ![]() ![]() 『夏休み平日の部活動』〜ブラバンその2〜
昨日は、本当にお疲れ様でした。
体育館の床に汗を垂らしながら演奏を続けた姿に感動を覚えました。さぞかし暑かったことだろうと思います。 昨日は、片づけで忙しそうにしていたので、お礼を言いそびれました。 4校の教職員、保護者・地域の皆様の代表として、改めてお礼を述べたいと思います。 「ありがとうございました。皆さんには、観る者に勇気を与える不思議な魅力があります。これからも、活躍を大いに期待します。9月13日のマーチングコンクールも頑張ってください。」 ![]() 『夏休み平日の部活動』〜ブラバン〜
早朝より2・3Fから吹奏楽の音色が聞こえています。
昨日のお礼を伝えたくて階上へ向かいました。 ![]() ![]() ![]() 『夏休み平日の部活動』〜女バス〜
女子バスケットボール部は、よく頑張っています。
試合経験豊富な人もいて、秋の大会での活躍が期待されます。 フレッシュな気持ちと試合経験を上手く融合して頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『夏休み平日の部活動』〜男バス〜
今日は参加者が増えています。
全員が休むことなく練習に励んで、秋の大会に向けて頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜女テニ〜
夏休み平日の部活動も最終日となりました。
5週間の夏休みは、長いようであっという間に終わってしまった感じがします。 あいにくのコンディションで、女子テニス部は今日も筋トレをしています。 ![]() ![]() ![]() |
|