![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914190 |
29日(水) 水泳記録会![]() ![]() 校区内における子ども安全情報
校区内で不審者の情報がありました。
警察からの情報メールでも配信されています。 昨日夜8時52分ごろ,女子小学生が帰宅途中,後方から来た男に「堀川通はどっちですか。こんな時間まで何してたん。何年生,何年生。」と声をかけられました。その後,男は走って立ち去ったそうです。 ◆男の特徴:20歳代前半,身長170センチ位,中肉,黒色短髪,薄いピンク色ポロシャツ・薄い茶色長ズボン・四角い黒縁メガネ・色不明のリュックサック着用 ◎暗い夜道の一人歩きはできるだけ控え,周囲に気を配りましょう ◎不審者(車)を見たら,すぐに110番通報して下さい ◎防犯ブザーを携帯し,いざというときに活用しましょう ご家庭でも子どもたちに声かけをお願いいたします。 28日(火) スチームコンベクションオーブン導入に向けて
夏休みに入ってすぐに,本校の給食室にスチームコンベクションオーブンが先行的に設置されました。今日は,業者の方の説明を聞き,操作方法などを確認しました。
子どもたちの給食への導入に向けて,これから調理研究を進めていく予定です。 ![]() ![]() 28日(火) めだか教室 2日目
3年生以上を対象に3日間めだか教室を行っています。子どもたちは自分のめあてに向かってがんばって練習しています。息継ぎやばた足のやり方を一人一人教えてもらい,最後には何メートル泳げるようになったかを確認します。
![]() ![]() ![]() 28日(火) サマースクール![]() ![]() ![]() 28日(火) 朝マラソン
曇り空ですが,蒸し暑い日になりそうです。6年生はマラソンに取り組んでます。今日は野球部の子どもたちもグラウンド中央で走っています。
![]() ![]() 27日(月) ラジオ体操
夏休みが始まりました。今日は,PTAの方がラジオ体操を行ってくださいました。サマースクール(学習会)の前に,たくさんの子どもたちが参加してくれました。体を動かして,さわやかに朝をむかえました。
![]() ![]() ![]() 27日(月) 自由研究相談会![]() ![]() 27日(月) 朝練習 (6年生)
夏休みも6年生は朝練習をがんばっています。今日は,多くの先生やPTAの方が一緒に走ってくださいました。
![]() ![]() 26日(日) 写生大会表彰式
5月に行われた地域の写生大会の表彰式が,北野天満宮で行われました。たくさんの子どもたちが表彰され,とてもうれしそうでした。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() |
|