京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up11
昨日:6
総数:647382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『学校に活気が戻った』〜ブラバンその4〜

 ヒョーキンな人たちもいます。


画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜ブラバンその3〜

 宿題でしょうか、勉強する人もいます。
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜ブラバンその2〜

 昼休みということで、楽器を前に読書をする人もいます。
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜ブラバンその1〜

 午前中、隣の二の丸小学校でマーチングの練習をしていた吹奏楽部のメンバーが帰ってきました。
 昼休みの状況です。

 今日が誕生日だという2年生がいました。3年生がお祝いです。
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜ラグビー〜

 どしゃ降りの雨の中、ラグビー部が練習を始めました。
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜女バス〜

 女子バスケットボール部は、今日もコートが空くまでの間、学習会を行っています。
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜女テニ〜

 コート状態が悪いため、女子テニス部は学校の外周をランニングしたのち筋トレです。

 これも大事な練習です。

 がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜サッカー〜

 グランドではサッカー部が練習中です。

 勢いを感じます。新人戦が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『学校に活気が戻った』〜男バス〜

 バレー部の隣では、今日も男子バスケットボール部が基礎練習に励んでいます。
画像1
画像2

『学校に活気が戻った』〜女バレ〜

 「統一閉鎖期間」が終わって、学校に活気が戻ってきました。
  朝から部活動が盛んに行われています。

 体育館ではバレー部が東中を招いて合同練習です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA
8/20 音楽の夕べ
地域パトロール

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp