京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up59
昨日:102
総数:1499468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

ワンダーフォーゲル部 夏合宿

画像1
画像2
画像3
ワンダーフォーゲル部は、7月24日から27日まで、夏合宿として蝶ヶ岳(2677)に登ってきました。
頂上の横にテントを張り、一夜を過ごしました。
26日は快晴、槍穂連峰をバックに天空の散歩を楽しみました。
写真はすべて2600m以上の高さからのものです。

7月29日(水) サマースクール2日目

画像1
画像2
画像3
7月29日(水)

昨日(28日)と今日、サマースクールがありました。
事前に申込をした人が登校し、学習をしています。
次は夏休み後半の、8月20日・21日に行われます。

図書委員 ブックフェア

画像1
画像2
画像3
7月27日 図書委員代表(13名)が 岡崎の「みやこめっせ」で行われている「ブックフェア」に行き、図書館に置く本を選定しました。

7月27日(月)男子テニス 府大会個人戦

画像1
7月27日(月)

昨日に続き、テニスの府大会が山城総合運動公園(太陽が丘)で行われました。
男子テニス部から1組が出場しました。
初戦を勝ち進み、二戦目で惜しくも負けてしまいました。  

7月27日(月) サッカー 府大会優勝

画像1
画像2
画像3
7月27日(月)

サッカー府大会二日目が、山城総合運動公園(太陽が丘)で行われました。
準決勝で、桂中学校と対戦し、1対0 で勝ちました。
決勝戦は、西京極中学校と対戦し、3対0 で勝ち、優勝しました。
3年連続7回目の府大会優勝です。
近畿大会は、8月6日・7日、奈良県で行われます。  

7月26日(日)男子テニス団体 府大会3位

画像1
7月26日(日)

男子テニス団体戦が、山城総合運動公園(太陽が丘)で行われました。
初戦と第二戦を突破し、近畿大会出場のかかった三戦目、フルセットまで粘りましたが、負けてしまいました。府大会3位は立派です。


7月26日(日)サッカー 府大会 準々決勝

画像1
7月26日(日)

サッカーの府大会が、テニスと同じ山城総合運動公園(太陽が丘)で行われました。
南陵中学校と対戦し、9対0で勝ちました。

7月23日(木)速報 男子ソフトテニス 準優勝

 本校男子ソフトテニス部(団体)は,夏季選手権大会市内大会において,22日(水)に行われた準決勝に勝ち決勝進出を決めましたが,同日行われる予定だった決勝戦は雨天のため順延されました。
 決勝戦は23日(木)神川中学校で行われました。善戦むなしく洛南中に1−2で敗れ,準優勝となりました。健闘を讃えたいと思います。
 府大会は26日(日)に山城総合運動公園(太陽が丘)で行われます。

7月23日(木)速報 サッカー市内大会 優勝

7月23日 速報

下鳥羽公園球技場で10時30分から、サッカー夏季大会決勝戦が行われました。
土砂降りの雨でコートに水が貯まっている状態でした。
神川中学校と対戦し、1対0で勝ちました。市内優勝です。

次は府大会です。7月26日(日)・27日(月)に、山城総合運動公園(太陽が丘)で行われましす。

京阪電車のHPに掲載されました。

京阪電車ホームページの「トップページ」に修学院中学校の部活動の様子が掲載されました。(3カット 8月2日まで)
また、「フォトギャラリー」にも5カットが掲載されています。ぜひご覧下さい。(掲載については本人・保護者の承諾済です。)

   「トップページ」はこちら
   「フォトギャラリー」はこちら       です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/17 生徒会リーダー研修
8/20 サマースクール
8/21 サマースクール
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp