京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:37
総数:914195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

28日(火) めだか教室 2日目

 3年生以上を対象に3日間めだか教室を行っています。子どもたちは自分のめあてに向かってがんばって練習しています。息継ぎやばた足のやり方を一人一人教えてもらい,最後には何メートル泳げるようになったかを確認します。
画像1
画像2
画像3

28日(火)  サマースクール

画像1画像2画像3
 8時50分からサマースクールを行いました。各学年,夏休みの課題や学習プリントに取り組みました。たくさんの子どもたちが参加し,熱心に学習していました。

28日(火) 朝マラソン

曇り空ですが,蒸し暑い日になりそうです。6年生はマラソンに取り組んでます。今日は野球部の子どもたちもグラウンド中央で走っています。
画像1
画像2

27日(月)  ラジオ体操

 夏休みが始まりました。今日は,PTAの方がラジオ体操を行ってくださいました。サマースクール(学習会)の前に,たくさんの子どもたちが参加してくれました。体を動かして,さわやかに朝をむかえました。
画像1
画像2
画像3

27日(月)  自由研究相談会

画像1画像2
 午後に自由研究相談会を行いました。相談会では,自由研究の参考になりそうな本を多目的室に並べてあります。また,すぐ隣のライブラリーロードには調べるのに役立つ本もたくさんあります。来た人は自分の知りたいことを本で探したり,調べ方やまとめ方にについて相談したりしていました。夏休みに,どんな自由研究ができるか楽しみですね。

27日(月) 朝練習 (6年生)

 夏休みも6年生は朝練習をがんばっています。今日は,多くの先生やPTAの方が一緒に走ってくださいました。
画像1画像2

26日(日) 写生大会表彰式

 5月に行われた地域の写生大会の表彰式が,北野天満宮で行われました。たくさんの子どもたちが表彰され,とてもうれしそうでした。おめでとうございます。
画像1画像2画像3

25日(土) 少年補導 キャンプ

静原キャンプ場で,野外炊事を行っています。
画像1

25日(土) キャンプへ出発

 25日(土)26日(日)の2日間,地域の方が中心に催してくださるキャンプに,たくさんの子どもたちが参加しました。見送りに来てくださったご家族の皆さま,ありがとうございました。
 子どもたちにとって,楽しい夏休みの思い出になりそうです。
画像1
画像2

24日(金) プール一般開放に向けて

画像1
8月に行われる地域へのプール一般開放に向けての機械操作説明会を行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp