京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up19
昨日:34
総数:635916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みです!規則正しい生活を心がけましょうね! 9月12日(金)授業参観、懇談会(SNSに関する講演会・学習会)です。ご予定ください。

4年のページ 学習会!

画像1画像2
7月28日(火)
 今日も午前9時から10時までの予定で,『学習会』をしました。
 たくさんの子どもたちが参加して,分からないところを先生に教えてもらいました。
 みんな一生懸命に勉強をしていました。

2年のページ 学習会(2日目)

画像1画像2
7月28日(火)
 子どもたちは,3組と2組の教室に分かれて勉強をしました。
 夏休みの宿題で,分からないところをどんどん担任の先生に質問して教えてもらっていました。

1年のページ 夏休み学習会

画像1画像2画像3
7月28日(火)
 今日も昨日に引き続き,『夏休み学習会』を午前9時から午前10時までの1時間を使って行いました。学習する内容は宿題が中心ですが,子どもたちは分からないところを担任の先生に積極的に質問をして教えてもらっていました。

しいのみ学級のページ 社会見学に出かけました!

画像1
画像2
画像3
7月27日(月)
 夏休み1日目ですが,しいのみ学級のみんなで社会見学に行きました。
 行先は右京図書館と,喫茶「ほっとはあと」です。

 みんなでバスと地下鉄を乗り継いで太秦天神川まで行きました。
 図書館では,自分の好きな絵本をさがしてたくさん読みました。
 そして,それぞれ気に入った本を借りることができました。

 そのあと,地下鉄に乗って「ほっとはあと」に行きました。
 学校でメニューを見て,何を食べるか,何円かかるかを学習していたので,みんなきちんと自分の食べたいものを注文して,お金を払うことができました。
 ビーフカレー,サンドイッチ,ホットケーキ,どれもおいしくいただきました。

 外はとても暑かったですが,楽しい社会見学になり,みんな大満足で帰ってきました。

6年のページ 『学習会』始まる!

画像1
画像2
7月27日(月)
 希望者を中心に,『学習会』を午前9時から午前10時の予定で行いました。
 夏休みの宿題を中心にみんなでそれぞれの教室で勉強をしました。
 子どもたちは,友だちと一緒に勉強すると集中できるようで,一生懸命に勉強をしていました。

5年のページ 学習会!

画像1
画像2
画像3
7月27日(月)
 各居室で,9時から10時の予定で夏休みの宿題を中心とした『学習会』を行いました。たくさんの子どもたちが参加して,みんなと一緒に勉強をしました。分からないところはお互いに教え合ったり,先生に聞いたりしながら勉強をしました。

4年のページ 夏休み学習会開始!

画像1
画像2
7月27日(月)
 9時から約1時間の予定で,『夏休み学習会』を行いました。
 たくさんの子どもたちが参加して,各署教室で一所懸命に宿題に取り組んでいました。
 お互いにわからないところを教え合ったり,先生に質問したりしながら,子どもたちは友だちと一緒に勉強をしていました。

3年のページ 学習会!

画像1
画像2
画像3
7月27日(月)
 今日は,夏休みに張って最初の月曜日です。
 たくさんの3年生の子どもたちが,『学習会』に参加しています。
 子どもたちは,夏休みの宿題を中心に一所懸命に勉強をしています。

2年のページ 夏休み学習会!

画像1
画像2
7月27日(月)
 今日から3日間の予定で,9時から10時の1時間を使って,希望者を中心に『夏休み学習会』を行っています。場所は,3組教室と2組教室の予定です。
 学習会に参加している子どもたちは,みんな集中して宿題を中心に勉強していました。

1年のページ 『学習会』始まる!

画像1
画像2
画像3
7月27日(月)
 今日から3日間の予定で1年生では,『学習会』を午前9時〜午前10時の1時間を使って各教室で行います。
 夏休みの宿題を中止に行います。
 みんなと一緒に勉強をすると,集中できて勉強がはかどります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp