![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647371 |
生徒会活動:エコキャップ運動
生徒会役員の生徒が、エコキャップ運動で集めたペットボトル
キャップをエコキャップ推進協会へ届けに行きました。 今回17、974個。今までの本校の累計99,966個。 累計のキャップをワクチンに換算すると、ポリオワクチンの 場合117.6人分。BCGの場合336.3人分になるそうです。 継続は力ですね。少しでも人の役に立てる事を、今後も いろいろな形で実践していきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜卓球〜
今日も卓球部がしっかりと練習に励んでいます。
秋からは、いよいよ2年生が中心になってきます。 これまでの経験を活かして、強い向島中学校の復活を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜サッカーその2〜
こうして襲えてもらった基本を家で自分で練習し直すことが大事だと思います。
プロサッカー選手も、最初はみなこういう練習から始めているはずです。 ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜サッカーその1〜
サッカー部は、今日は坂先生が指導に当たっています。とても基本的なことを練習していました。
![]() ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜男テニ〜
大変暑いグランドで男子テニス部が練習を始めました。
男テニの何人かは、既に真っ黒です。 ![]() ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜男バス〜
男子バスケットボール部は、休んでいる人が目立っています。
しっかり練習しなきゃあ、秋の大会に間に合わなくなりますよ。 ![]() ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜バレーその2〜
体育館も熱いですねえ。
こまめな水分補給を忘れずに頑張ってください。 ![]() ![]() 『夏休みの部活動』〜バレー〜
バレー部には、先日引退した3年生が1人来ていました。
ゆとりが持てるので、いろいろと考えることもでき、技術能力がアップします。 ![]() ![]() 『生徒会本部の活動』その2
新田先生が作成されたエコキャップ収集箱に、集まっているエコキャップが注ぎ込まれます。
![]() ![]() 『生徒会本部の活動』その1
生徒会本部役員が何人かで活動をしています。
エコキャップの収集についてです。 ![]() ![]() |
|