京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:7
総数:647357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『午後の部活動』〜女テニその2〜

 昼休み、昼食をとってから午後の練習開始まで楽しく過ごしています。
画像1

『午後の部活動』〜野球その2〜

 いろいろの学校の先生から刺激をもらえるので、とてもラッキーかもしれません。
 
 熱心に練習を繰り返していました。

 秋の新人戦では、勝利を期待しています。
画像1
画像2

『午後の部活動』〜野球〜

 野球部の新チームは6人しかいなく、向島中学校だけでチームを組むことができません。そこで、当面の間は向島東中学校と小栗栖中学校との3校合同チームを結成することになりました。

 今日は小栗栖中学校で練習をしているということで、見に行くことにしました。

 キャプテンは本校の夏田君が務めているようです。
 しっかりと適切な声が出せていました。
画像1
画像2
画像3

『午後の部活動』〜サッカー〜

 サッカー部も先ほどまで一生懸命練習をしていました。

 夏休みの午後からの練習はきついですね。
画像1
画像2
画像3

『午後の部活動』〜男テニ〜

 熱い熱いグランドで男子テニス部も練習を始めました。
画像1
画像2
画像3

『夏休みの部活動』〜ブラバン〜

 今日は吹奏楽部の集合時刻がいつもより遅いらしく、中庭に徐々に集まってきました。
画像1
画像2

『夏休みの部活動』〜卓球〜

 初めて卓球部の活動の様子をアップします。

 これまで、何度も練習には行きましたが、私が一緒に活動してたもので写真を撮り損ねていました。
画像1
画像2
画像3

『夏休みの部活動』〜女テニその2〜

 それにしても外は暑い。

 こまめに水分補給をしながらやってはいますが、くれぐれも熱中症には気を付けてください。顧問の先生、そのあたりの配慮をお願いします。
画像1
画像2
画像3

『夏休みの部活動』〜女テニ〜

 グランドでは女子テニス部が活動をしています。

 女子テニス部はやる気になっていて、グランドが空いていれば練習をするようになりました。昨日も今日も1日練習です。

 こうして部に活気が出、上達もしていくんです。
画像1
画像2
画像3

『夏休みの部活動』〜バレー〜

 今日も朝から熱心に部活動に取り組んでいます。

 体育館ではバレー部です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA
7/30 地域パトロール
8/5 地域パトロール

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp