京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:7
総数:647357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『部活動』〜ブラバンその3〜

 いました。ベースパートの指導に来ていたのでした。

 パーカッションパートの皆さんも、いつも明るく元気です。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜ブラバンその2〜

 続いて、クラリネット、サックス、トロンボーンの各パートです。
 あれっ、トロンボーンパートに元気なあの人がいません。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜ブラバンその1〜

 今日もパート練習の様子です。

 トランペット、ホルン、フルートの各パートです。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜卓球〜

 卓球部が、一斉に練習場に向かっていきます。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜ラグビー〜

 グランドではラグビー部が活動しています。
 
 今日は、昨年度まで本校に居た眞田先生が、嘉楽中学校の選手を数人連れて来ています。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜女テニその2〜

 たくさんの部員が一気に動くので、やり出したら早いです。

 もう少し、自分たちで「今、何をしなければならないか」を考えられるようになるといいんだけれど。
 これも経験を積まなければダメです。

 始めは、当然先生の指示に従って動くのですが、そのうち、自分たちで考えて動けるようになりましょう。
画像1
画像2

『部活動』〜女テニその1〜

 女子テニス部も整備に時間がかかりましたが、先ほど練習がはじまりました。
画像1
画像2

『部活動』〜男テニ〜

 昨日の雨で、少々コートの状態は悪いですが、頑張って整備したおかげで何とか使えるようになりました。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜バレー〜

 今日も朝から部活動が盛んに行われています。

 夏休みといえば部活動。
 上手になるには、今こそかき入れ時です。

 体育館ではバレー部が練習中です。
画像1
画像2
画像3

『部活動』〜ブラバンその4〜

 パートごとの写真を撮影していた時、「あれ、居ないなあ」と思っていた2人が帰ってきました。
 楽器をもたずに廊下での撮影です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA
7/30 地域パトロール

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp