24日(水)和献立
今日は,平成27年度6月から毎月スタートする和献立の日でした。献立は「ごはん,鯖の梅煮,万願寺とうがらしのおかか煮,みそ汁」でした。牛乳がないので,ごはんとおかずを交互に食べることも学びました。
児童の感想を紹介します。
「みそしるの中にみょうがが入っていて,とてもさっぱりして飲みやすかったです。この「和こんだて」をまたたべたいと思いました。」(5年児童)
「私は,まんがんじとうがらしのおかかにがおいしかったです。理由は,いろいろな野菜が入っていたからおいしかったです。」(4年児童)
【給食室より】 2015-06-24 15:25 up!
24日(水) 和給食(なごみきゅうしょく)
今日は,和給食(なごみきゅうしょく)の日でした。京都市教育委員会をはじめ,8名のお客様をお迎えして,給食の様子をみていただきました。
【学校の様子】 2015-06-24 15:24 up!
24日(水) 読み聞かせ
地域の方々にお世話になり,読み聞かせをしていただきました。
【学校の様子】 2015-06-24 15:24 up!
23日(火)5年学年行事
5年生の学年行事では,ゲストティーチャーをお招きし,スマホ・ケータイの使い方について学習会をしました。
【学校の様子】 2015-06-24 15:22 up!
23日(火)ドッジボール大会
【学校の様子】 2015-06-23 20:38 up!
23日(火)コンピュータを使って
6年生がコンピュータを使って調べ学習をしています。
【学校の様子】 2015-06-23 20:37 up!
23日(火)3年プール学習
いい天気になりました。3年生がプールで学習をしています。
【学校の様子】 2015-06-23 20:36 up!
23日(火)朝顔が大きくなりました
【学校の様子】 2015-06-23 20:36 up!
23日(火)登校風景
【学校の様子】 2015-06-23 20:35 up!
23日(火)6年 朝の練習
【学校の様子】 2015-06-23 20:34 up!