![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:777481 |
夏季大会結果<女子バレーボール>
本日,双ケ丘中学校において2回戦と3回戦を行いました。2回戦は京都女子中学校に2対0,3回戦は東山泉中学校に同じく2対0で快勝しました。4回戦は明日,音羽中学校において第4試合で行われます。対戦相手は双ケ丘中学校です。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() 夏季大会結果<男子バレーボール>
本日,松尾中学校において洛南附属中学校と1回戦を行い,2対0で快勝しました。2回戦は明日,蜂ヶ岡中学校において第4試合目に行われます。対戦相手は藤森中学校です。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 家庭科部 調理実習
本日午前中,家庭科部が調理実習を行いました。メニューは「ハンバーグ」「ラタトゥイユ(野菜を炒めて煮込んだ料理)」「ガーリックトースト」の3品。満足のいく出来上がりだったようです。
![]() ![]() ![]() 夏季大会結果<剣道>
7月20日に武道センターで行われた市内大会で,個人3位の成績を収め,28日の府大会へ出場します。皆さん,応援よろしくお願いします。
![]() 夏季大会結果<ソフトボール>
天候不良のため7月19日に延期になった,同志社女子中学校との1回戦は,9対2で本校が快勝しました。続いて行われた桃山中学校との2回戦は,残念ながら0対14で敗れました。けれど最後まで粘り強く戦えたと思います。結果は市内ベスト8。よく頑張りました。この経験を生かし,新人戦ではさらに上を目指しましょう。
![]() ![]() ![]() 夏季大会結果<野球>
7月18日の試合は天候不良のため延期となり,19日に一乗寺グラウンドにて行われた高野中学校との3回戦は,3対0で快勝しました。続いて20日,念願の岡崎公園球場で行われた同志社中学校との4回戦は,残念ながら2対7で敗北しました。結果は市内ベスト16。おめでとうございます!よく頑張りました。
![]() ![]() 夏季大会結果<サッカー>
7月18日(土)洛南中学校で行われた3回戦では,対戦校である洛星中学校に3対2で快勝しました。続く19日(日)に大枝中学校で行われた4回戦では,安祥寺中学校に0対1で惜しくも敗れました。結果は市内ベスト16です。おめでとうございます。よく頑張りました。新人戦ではこの経験を生かして,更に上を目指しましょう!
![]() ![]() 夏季大会結果<男子バスケットボール>
7月18日(土)に春日丘中学校で行われた2回戦で岡崎中学校と対戦し,残念ながら55対83で敗退しました。しかし最後まであきらめずにゴールを目指す姿は,素晴らしいものでした。よく頑張りました。この経験を,ぜひとも次に生かしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 夏季大会結果<女子バスケットボール>
7月18日(土)松原中学校で行われた2回戦では,松原中学校に41対31で快勝しました。しかし19日(日)桃山中学校で行われた3回戦では,桃山中学校に26対80で敗退しました。最後まで粘り強く戦った,素晴らしい試合だったと思います。
![]() ![]() 夏休み前全校集会
本日1時間目,夏休み前の全校集会を体育館で行いました。集会では,まず「社会を明るくする運動標語」「京都市中学校選手権総合体育大会(夏季大会)陸上部・水泳部」「全日本中学校通信陸上競技大会京都府大会」「剣道全日本都道府県京都府予選会」「よい歯の表彰(3年生78名)」について表彰しました。続いて校長先生が,1期の様子を振り返りながら,「挑戦と感謝を大切にしていこう」と語られました。そして生徒会からは,HOP清掃活動の感謝状贈呈,「美化っと大作戦」表彰,「北区の未来を語る会」報告,夏休み中の取組についての説明がありました。長時間の集会でしたが,生徒の皆さんは集中して聴くことができていました。素晴らしかったと思います。これから長い夏休みに入りますが,勉強に,部活動にしっかり取り組んで,充実した毎日にしていきましょう!
![]() ![]() ![]() |
|