京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up13
昨日:37
総数:914208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1日(水)読書コーナー

画像1画像2
校長室前に,読書コーナーを設けています。おすすめの本の紹介を中心に楽しい掲示をしています。

30日(火)学習の様子

学習の様子です。
2年生はプール学習に取り組んでます。
4年生はインタビューや調べたことを新聞にまとめて発表する練習をしています。
画像1

30日(火)朝マラソン

画像1画像2
6年生が朝のマラソンに取り組んでいます。

29日(月)クラブ活動の様子

月曜日の6校時にクラブ活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

29日(月)入賞,おめでとう!<陸上>

今日,6年生と4年生の子どもが「先生,入賞しました!」と言って,陸上大会の賞状と盾を見せてくれました。昨日,山城総合運動公園陸上競技場(太陽が丘)で開催された,第16回京田辺市陸上競技大会に出場し,50m走男子小3〜4年の部で第3位,4×100mリレー小学生男子の部で第3位,にそれぞれ入賞したとのことです。本当におめでとうございます。(賞状のコピーを職員室前に掲示しています。)


画像1

29日(月)6年朝マラソン

画像1画像2
それぞれのめあてに向かって,毎朝走っています。

29日(月)登校の様子

画像1画像2
涼しい曇り空となりました。さあ,一週間の始まりです。

27日(土)タッチフットボール部

タッチフットボール部が練習をしています。
今年も交流戦「フレンドシップゲーム」がエキスポフラッシュフィールドで開催されます。7月5日(日) 会場 エキスポフラッシュフィールド

http://www.qbclub.co.jp/chestnut/game/fiendship...
画像1
画像2
画像3

27日(土)土曜学習 祇園囃子親子体験教室

 もうすぐ7月。祇園祭が始まります。一足先に土曜学習で祇園囃子の体験教室を行いました。月鉾の囃子方の皆さんに鉦(かね),太鼓,笛の演奏の仕方を教えていただきました。リコーダーの学習が始まって間もない3年生には,笛は少し難しかったようですが,太鼓や鉦はうまく演奏できたようで,「もう1回やりたい。」の声があがっていました。保護者の方にも体験していただきました。最後には囃子方の演奏の披露があり,祇園祭の雰囲気を味わうことができました。
 
画像1
画像2
画像3

27日(土)土曜学習 祇園囃子親子体験教室

祇園囃子親子体験教室の様子です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 個人懇談会
7/22 個人懇談会
7/23 研修
7/24 授業・給食終了
7/25 教育キャンプ(少補)
7/26 教育キャンプ
7/27 草の芽課外学習めだか サマースクール

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp