京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:7
総数:647667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』3年その3

 私の大好きな合唱曲です。

 是非とも素晴らしい発表を聞かせてください。
 男声パートがとてもかっこよい曲です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 次は数学の様子です。
 今日も数学の時間はテスト中のように取り組んでいます。

 そして、音楽の時間には合唱練習です。

 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その1

 3時間目の各教室の学習中の様子です。

 英語の時間では、今日ペアで会話のテストがあるようです。
 最後の練習です。
画像1
画像2
画像3

『最終週』その2

 今日は月曜日ということで、校門にはたくさんの生徒と教職員が集まってくれました。

 とても気持ちの良い登校風景です。
画像1
画像2

『最終週』その1

 いよいよ最終の1週間の始まりです。

 ホントに時の経つのは早いものです。あっという間の4か月でした。

 今週は午前中授業で、午後からは個別懇談会です。しっかりと1stステージの振り返りをしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『日曜午後の部活動』ブラバンその3

 どんなんにしんどい練習も、コンクールでやり切った瞬間に心地よいものに変わります。それを信じて、頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『日曜午後の部活動』ブラバンその2

 1年生をかわいがってばかりはいられません。
 時には厳しく指導もする必要があります。

 それもこれも、コンクールで金賞を獲得するためです。

 今日も、レッスンにコーチの方が来てくださっていました。
 
画像1
画像2
画像3

『日曜午後の部活動』ブラバンその1

 吹奏楽部のメンバーが、コンクールに向けて熱心に練習しています。
画像1
画像2
画像3

『日曜午後の部活動』野球

 昨日夏季大会で敗戦を喫した野球部が、今日は1・2年生だけで練習をしています。

 3年生が抜けると、6人しかおらず、秋の試合は他校と混合チームを組まなければなりません。
 それでも「頑張る!」と、今日、硬く誓い合ったそうです。
画像1
画像2

『日曜午後の部活動』男バス

 男子バスケットボール部が体育館で練習しています。

 試合までまだ1週間あります。できることもたくさんあるはずです。
 頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/24 夏季学習会1
PTA
7/24 地域パトロール

学校だより

学校評価

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp