京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up29
昨日:87
総数:764371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

スケアード・ストレイト方式による交通安全教室

6月18日午後、スケアード・ストレイト方式による交通安全教室が行われました。
画像1
画像2
画像3

テスト前学習質問

6月17日放課後、テスト前の学習質問会が行われました。今日からテスト一週間前で部活動停止です。計画をしっかり立てて頑張ろう。20日の土曜日は土曜学習もあります。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その3

最後に各クラスからのアピールが行われました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その2

生徒会目標・方針、生徒会年間活動計画に続いて各委員会から活動方針のアピールがありました。
画像1
画像2
画像3

感謝状

6月16日、円町まぶね隣保園の幼児のみなさんと先生が来校されました。何度かグランドを使用させてもらったお礼にと花束をプレゼントしてくれました。これからもグランドのあいているときはいつでもどうぞ。将来は北野中学校に入学してください。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 部活動参観

進路保護者説明会終了後、部活動の参観がありました。吹奏楽部はミニコンサートを行いました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 進路保護者説明会

土曜参観の午後、体育館で進路保護者懇談会が行われました。毎年のようにめまぐるしく変化する進路情報の最新版の説明です。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 育成学級

育成学級は土曜参加の2時間目、第二理科室で理科の授業です。保護者の方も参加して楽しい授業でした。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 2年

土曜参観の2年生のようすです。4限は各クラスで道徳の授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 1年

6月13日、土曜参観がありました。1年生は保護者の参観も多いようです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 2年防煙教室
三者懇談会
7/16 三者懇談会
7/17 夏季休業前全校集会
部活動
7/15 部活動13:25〜16:45
7/16 部活動13:25〜16:45
7/17 部活動再登校14:00
PTA
7/15 図書ボランティア15:30〜
7/16 PTAコーラス1 19:00〜
7/19 「社会を明るくする運動」ミュージックフェスティバル

お知らせ

北野だより

学校教育目標

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

学校要覧

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp