京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:34
総数:916910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

26日(火)みさきの家3日目9サービスエリアで休憩(4年生)

 バスで京都に戻っています。さきほど安濃サービスエリアで休憩し,15時30分に安濃サービスエリアを出発しました。
画像1

26日(火)みさきの家3日目8バスに乗り換え(4年生)

 賢島港に到着しました。バスに乗り換えて,14:00に賢島を出発し,京都へ向かっています。
 予定通りに進んでいます。京都に近くなりましたら,またこのHPとメール配信でお知らせする予定です。
画像1
画像2
画像3

26日(火)みさきの家3日目7船で出発(4年生)

 なかよし港に着きました。船で賢島に向かいました。
画像1
画像2
画像3

26日(火)みさきの家3日目6昼食(4年生)

 東屋で昼食をとりました。みさきの家での最後の活動となります。
 午後は,みさきの家にある「なかよし港」から賢島港まで船で移動し,その後バスで京都へ帰ります。
画像1
画像2
画像3

26日(火)みさきの家3日目5休憩(4年生)

 スポーツ活動の途中で,みんなでアイスを食べて休憩しました。とてもいい天気の中で遊んで暑くなったので,冷たいアイスがとてもおいしいようでした。
画像1
画像2

26日(火)みさきの家3日目4スポーツ活動(4年生)

 しばふ広場でスポーツ活動をしました。広場にある船に乗ったり,サッカーをしたりと,いろいろな遊びをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

26日(火)みさきの家3日目3退所式(4年生)

 朝食の後は,荷物整理と荷物出しをして,先に退所式をしました。
 3日間の思い出やお礼をしっかりと話すことができました。この後は,しばふ広場でスポーツ活動をして楽しみます。
画像1
画像2
画像3

26日(火)みさきの家3日目2朝食(4年生)

 今日の朝ごはんは,昨日カレーライスを作った野外炊事場で食べました。天気はとてもよく,晴れています。
画像1
画像2
画像3

26日(火)みさきの家3日目1起床(4年生)

 気持ちのよい朝です。6時に起床して,ふとんやシーツをたたみました。眠たそうな子どもたちもいますが,きちんと荷物を整理しています。
画像1
画像2
画像3

25日(月)みさきの家2日目14就寝(4年生)

 みさきの家2日目の夜は,昼間の浦山ラリーや野外炊事,ナイトハイクで疲れたのか,みんなぐっすりと寝ていました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 研修(研究5年)
7/11 愛の一声パレード
7/13 クラブ5
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会 ALT

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp