京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up9
昨日:57
総数:840667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

避難訓練 お・は・し・も・て

画像1
画像2
画像3
放送室から火災が発生したという想定での避難訓練を行いました。
子どもたちは先生の指示に従って、口にハンカチを当てて避難しました。

避難するときの約束『お・は・し・も・て』をきちんと守れたかを確認しました。

お:おさない
は:はしらない
し:しゃべらない
も:もどらない
て:ていがくねんゆうせん

万が一に備えて、みんな真剣に取り組んでいました。

しゃかいのやくそく

画像1
伏見署のスクールサポーターの方に来ていただき、非行防止教室を行っています。たくさんの社会の約束を教えていただいた1年生。これからもしっかり守って素敵な大人になってほしいですね。
スクールサポーターの方々、ありがとうございました。

生活「いろいろな楽器を楽しむ会」

 地域の方がさまざまな楽器を演奏してくださいました。
2年生の子ども達も,心地の良い音色に聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活 学校探検

画像1
画像2
画像3
今日は,理科室,家庭科室,コンピューター室,音楽室,図工室へ探検に行きました。
高学年が学習している教室やわかばさんの教室もそっとのぞかせてもらいながら・・・。
「はやく使ってみたいなあ。」
「何に使う道具かなあ。」
など,興味津々の子どもたちでした。

3年 非行防止教室

画像1
伏見署のスクールサポーターの方に来ていただき,非行防止教室を行っています。サポーターの方から社会のルールについて教わっています。

修学旅行6年 帰路へ

画像1
画像2
今から京都に帰ります。

修学旅行6年 帰路に

画像1
画像2
帰りのバスへ向かいます。

修学旅行6年 買い物

画像1
画像2
画像3
上手に買い物ができたでしょうか。

修学旅行6年 おみやげ

画像1
画像2
画像3
お土産を買うことも修学旅行の大きな楽しみです。

修学旅行6年 昼食

画像1
画像2
画像3
修学旅行で食べる最後の食事を味わっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 4年みさきの家
7/10 4年みさきの家
7/11 4年みさきの家
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp