京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up38
昨日:260
総数:1107612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

1,2組 科学センター学習

7月1日(水)に科学センターに行ってきました。科学センターでの学習はとても楽しみにしていたので、行きのバスの中からみんな元気いっぱいでした。
まず,プラネタリウムで星空をみました。とてもキレイで、星座に関するクイズなどもあり、すごく盛り上がりました。次に,葉っぱを使って小さいうちわを作る実験をしました。みんなそれぞれ好みの葉っぱを選び、オリジナルうちわを完成させました。最後の展示鑑賞もいろいろな作品が展示してあり興味津々で、時間いっぱい楽しみながら学習することができました。

画像1
画像2
画像3

学校生活グレードアップ週間

6月27日(月)〜7月3日(金)まで“学校生活グレードアップ週間”です。各委員会で,それぞれ取り組んでいます。
  協議会:あいさつ運動
  生活委員会:授業の号令,あいさつをきちんと行う
  美化保健委員会:プランターの整備
  図書委員会:朝読書のポイント化
  体育委員会:体育個人ノートの提出率を上げる
こういう機会を使って,グレードアップしていきましょう。

画像1

1,2組 調理実習

6月24日(水)に,1,2組が調理実習を行いました。今回のメニューは、オムライスです!作るのに時間はかかりましたが、時間をかけた分だけ美味しいオムライスを作ることができました。また、校長先生や何人かの先生方も食べに来て下さいました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 2年学習確認プログラム1st
避難訓練(6限)
7/9 2年学習確認プログラム1st
進路保護者説明会(5限)
7/10 個人懇談会(〜7/16)
1年球技大会
給食申込締切(8・9月分)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp