![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:18 総数:366380 |
お米をそだてよう! その1
田おこし完了! 田んぼの先生から『お米を育てるための大切なこと』を教えて頂きながら,学習を進めます。6月5日(金)に,田植えをします。
![]() ![]() ![]() お米をそだてよう! その2
水を張って田おこしです!
![]() ![]() ![]() お米をそだてよう! その4
草ひき完了!
![]() ![]() ![]() 2年 生活科 お米をそだてよう! その4
草引きをしています!
![]() ![]() ![]() 栄養教諭による食の指導
《和食のよさを知ろう》一汁三菜など和食のよさについて学習しました。その後,ランチルームでおいしく給食をいただきました。
![]() ![]() ![]() 4年生 『帰りの会』の様子です。
みんな背筋が伸びています。日直の進行で,毎日の『帰りの会》が進みます。
![]() 音羽小学校の花いっぱい!
まもなく6月です!音羽小学校の花です。
![]() ![]() ![]() 6年 プール清掃 After![]() ![]() 6年生のみなさん。お疲れ様!! 6年 プール清掃 Before![]() ![]() 体育《リレー》
体育の時間に学年合同リレーを行いました。・直走路やコーナーを調子よく走る・自分の力にあっためあてをもち,走順や走り方,バトンパスの仕方を選ぶ・確実なバトンパスができる さまざまなねらいを達成するためにがんばりました。チームワークを大切に『がんばれー』のかけ声をかける姿,その声援をうけて一生懸命に走る姿,どちらもすてきでした!
![]() ![]() |
|