![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914195 |
29日(月)6年朝マラソン![]() ![]() 29日(月)登校の様子![]() ![]() 27日(土)タッチフットボール部
タッチフットボール部が練習をしています。
今年も交流戦「フレンドシップゲーム」がエキスポフラッシュフィールドで開催されます。7月5日(日) 会場 エキスポフラッシュフィールド http://www.qbclub.co.jp/chestnut/game/fiendship... ![]() ![]() ![]() 27日(土)土曜学習 祇園囃子親子体験教室
もうすぐ7月。祇園祭が始まります。一足先に土曜学習で祇園囃子の体験教室を行いました。月鉾の囃子方の皆さんに鉦(かね),太鼓,笛の演奏の仕方を教えていただきました。リコーダーの学習が始まって間もない3年生には,笛は少し難しかったようですが,太鼓や鉦はうまく演奏できたようで,「もう1回やりたい。」の声があがっていました。保護者の方にも体験していただきました。最後には囃子方の演奏の披露があり,祇園祭の雰囲気を味わうことができました。
![]() ![]() ![]() 27日(土)土曜学習 祇園囃子親子体験教室
祇園囃子親子体験教室の様子です。
![]() 26日(金)辰巳公園で献花式が営まれました。![]() ![]() *6月25日(木)京都新聞夕刊第1面に関連記事 *上京区ふれあいネット「カミング」に関連記事が掲載されています。 http://kamigyo.sakura.ne.jp/tokushu/zukan/post-... http://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/000002... その他 http://www.sankei.com/west/news/150626/wst15062... 26日(金)ソフィアがやってきた
「ソフィアがやってきた」の企画で,柄杓や台子,香合,花入など竹を使う茶道具を製作されている,黒田 正玄(くろだ しょうげん)さんのお話を聞きました。(新聞掲載は10月の予定です。)
![]() ![]() ![]() 26日(金)朝顔がさきました![]() ![]() 25日(木)高野豆腐と野菜の炊き合わせ![]() 「今日,高野とうふのたきあわせを食べてとても好きになりました。家でもお母さんに作ってもらおうと思います。」(5年児童) 「ほうれんそうともやしのごまにがおいしかったです。なぜかというと,もやしのシャキシャキかんがおいしかったからです。」(4年児童) 24日(火)部活動 ソフトテニス部![]() ![]() |
|